
動画でよくわかる!潰して作る納豆ソース!納豆スパゲティの作り方
納豆スパゲティは混ぜた納豆をそのまま絡めて食べるレシピが多いですが、今回のレシピは少し違います。アーリオオーリオに納豆を入れて潰して作るイタリアンな納豆ソースで作る納豆スパゲティ。動画で詳しく説明していますのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6616
- 93
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
材料(一人分)
スパゲティ … 90g
納豆 … 1パック(極小粒)
青ネギ … 1本
にんにく … 1片
オリーブオイル … 適量
鷹の爪 … 2本
大葉 … 2枚
麺を茹でるお湯 … 1リットル~
塩 … 小さじ1
にんにくをみじん切りにして、唐辛子の種を抜きます。
ニンニクは半分に切って潰して芯を取り、みじん切りにします。
唐辛子の種はえぐみが出るので取り出しておきます。
アーリオオーリオを作ります。
オリーブオイルをを引いたフライパンに、にんにく・唐辛子を入れ、弱火でじっくり加熱します。
納豆をフライパンに入れて潰します。
お玉の背で納豆を潰してペースト状にします。
スパゲッティを茹でている間に大葉とネギを切っておきましょう。
大葉は千切りに、ネギは小口切りにします。
茹で汁を入れて濃度を調節。
先ほど作った納豆ペーストにゆで汁を入れてソースの濃度を調節します。
この時、納豆に付属しているタレとからしも入れてしまいましょう。
茹で汁に塩味がついていますが、足りない場合は塩を入れて調整してください。
茹で上がったスパゲティとソースを絡めます。
フライパンに茹で上がったスパゲティを入れ、ソースと絡めます。
ネギは火を止めた後に混ぜ合わせるだけ。そうすることでネギのフレッシュ感を残して仕上げることができます。
お皿に盛り付けて、大葉を乗せたらできあがりです。
この絡みつく感じ。
納豆のうまみを余すことなく麺に絡めて食べることができます。
納豆スパゲティの詳しいレシピはこちら

制作協力:オムライス&ダイニングバーkurumari
- 6616
- 93
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
我が家のミートソースの作り方sakuracafe001
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
30分で簡単に♩ストウブでパエリアmiki______k
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
【レンジで超簡単!タレが決め手の】レンジで鶏チャーシューリュウジ
-
【コチュジャン要らず!家にあるものだけで】簡単韓国風プルコギリュウジ