
動画でよくわかる!春巻きサモサの作り方〜外はパリパリ・中はモチモチの秘密を公開〜
サモサというとインド料理屋さんにある料理ですが、今回作る春巻きサモサはご家庭でも手軽に作れる春巻きサモサ!これがまた外はパリっとしていて美味しいんです。しかも中はじゃがいものでんぷん質でもっちもち。ちょっと変わったアレンジサモサの作り方を動画でご紹介致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26286
- 118
- 0
-
いいね
-
クリップ
春巻きサモサの作り方動画
材料
サモサ15個分の材料
じゃがいも … 300g
玉ねぎ … 100g
ひき肉 … 100g
塩 … 3g~4g程度
黒コショウ … 適量
春巻きの皮 … 5枚
揚げ油・炒め油 … 適量
じゃがいもと玉ねぎを適当な大きさに切ってフードプロセッサーにかけます。
フードプロセッサーでペースト状にします。
出来上がったときにじゃがいもの食感がモチモチする理由はここです。
じゃがいもは蒸かさないで生のままフードプロセッサーにかけ、そのまま炒めることでホクホクではなくモチモチした食感を残すことができます。じゃがいも餅と同じですね。
フライパンでひき肉を炒めます。
じゃがいも&玉ねぎペーストを入れて炒めます。
炒めたらいったん別の皿に移しておきます。
春巻きの皮を三等分にします。
具材を三角形になるように包んでいきます。
正三角形を作る感じで、最初に60度に折り、また60度に折り…としていくと綺麗な正三角形になります。
ひとつできました!どんどん作っていきます。
溶き卵を糊として皮をくっつけています。
小麦粉を溶いたものでもOKです。
170度~180度に熱した油で揚げます。
具材には火が通っていますので、春巻きの皮がパリっと綺麗に色付いたらOKです。
30秒~1分ほどで揚がります。
油を切って、盛り付けたらできあがりです!
▼ 詳しいレシピはこちら ▼

ソースはマヨネーズやケチャップでも良いですが、サルサソースがおすすめです!
パクチーを添えるとエスニック感と清涼感が増してとってもGOODです。
パクパク食べられるのでお父さんのおつまみにも、お子様のおやつにも最適ですよ。
今回の料理に必要なじゃがいもと玉ねぎは通販でも手に入れることがで切るので、気軽に作ってみてください。
- 26286
- 118
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん