
【毎月12日は豆腐の日】ツルッとした喉越しがたまらない♪この夏大活躍!冷奴のアレンジレシピまとめ
毎月12日は豆腐の日! ということで、今回は夏にうれしい冷奴のアレンジレシピをご紹介します。冷奴はツルッと食べられておいしいけれど、毎回お醤油をかけるだけで、その味はマンネリ化しがち……。今回はそんな常識をくつがえしますよ♪ ぜひチェックしてくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7644
- 62
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単おいしい! 万能ネギダレ
長ねぎと生姜を細かく刻み、ごま油と鶏がらスープの素で和えたあと、塩コショウで味を整えるだけで完成。mikaさんの紹介してくれているレシピは、とっても簡単に万能ネギダレを作れちゃうんです♪ ごま油の香ばしさと長ねぎと生姜の爽やかさが、冷奴のおいしさをさらに引き出してくれます!

イタリアン風冷奴♪ ガーリックオイル
意外な組み合わせですが、冷奴×オリーブオイルってすごく相性がいいんです。まるで和風のカプレーゼ! オシャレなイタリアンのような雰囲気を味わうことができますよ。再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんが紹介してくれているガーリックオイルはさらにおいしさアップ! にんにくの風味がたまりません♪ いつもと一味違う味わいをぜひお楽しみください。
冷奴の新定番! 混ぜるだけの万能合わせ調味料
らんさんが紹介してくれているのは、めんつゆとごま油を1:1で合わせて作るだけの超簡単な万能合わせ調味料です。ここにゴマを少々入れるとさらに香ばしさが増してオススメです♪ 混ぜ合わせるだけなのに、驚きのおいしさ! あまりのおいしさに、もうお醤油では冷奴を食べられなくなりそうなほどです。キムチなどとも相性がいいので、さらにアレンジを広げられそうな予感です♪
まとめ
毎月12日の豆腐の日にちなんで、今回は夏にうれしい冷奴のアレンジレシピ3選をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。マンネリ化しがちな冷奴ですが、いろいろなアレンジを加えてさらにおいしく食べたいですね♪ 夏バテで食欲がない日などにもオススメです。ぜひお試しください!
- 7644
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【サバとキムチの絶妙なコラボレーション!3分で出来ちゃう】サバキムリュウジ
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
♡5分deヘビロテ♡油そば風焼きそば♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
火を使うのはお湯を沸かすだけ⁈衝撃的に簡単な中華風蒸し鶏のねぎソースの作り方mika
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
【胡椒のピリ辛味がやみつきに!5分で出来る】厚揚げの黒胡椒ソースリュウジ
-
油を◯◯に変えるだけ!?驚きの柔らかプルプル食感♪『豚こまとニラのスタミナ炒め』Yuu
-
夏バテに効果テキメン!!いくらでも食べられちゃう「豚生姜つけそうめん」!リュウジ
-
危険!?お箸が止まらない!包丁いらずの『やみつき♡辛うまキューちゃん』Yuu
-
【早い!安い!旨い!低糖質!四拍子揃った】レンジで出来るネギ塩豚豆腐リュウジ
-
♡超簡単モテレシピ♡豚肉と茄子のスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約】Mizuki
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu