
市販のカステラとクリームチーズでできる!キュートなトナカイケーキポップスの作り方
もうすぐ楽しいクリスマスですね。家族や友達が集まるクリスマスパーティーのテーブルに、華を添えられるかわいい「トナカイケーキポップス」のレシピをご紹介します。作り方はとっても簡単!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11328
- 245
- 3
-
いいね
-
クリップ
身近な材料でこんなにかわいく!
実はコレ、市販のカステラとクリームチーズにチョコレートをかけているだけなので、とっても簡単にできてしまうのです。ケーキポップス用の棒がなくても、カラフルなストローを短く切って使えば、より彩り豊かに仕上がりますよ。
ケーキを丸めたり、デコレーションしたりと親子一緒に手作りを楽しめるのもうれしいところ。クリスマスのお料理などの準備で忙しく「とてもケーキを焼くまでは時間が……」という人や、もう一品加えたいときなどにもとっても重宝しますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。
【材料 約4個分】
・クリームチーズ…60g
・カステラ(市販品)…50g
・板チョコ(ミルクチョコ)…2枚〜(※それ以上あるほうが作業しやすいです)
・マーブルチョコ(赤)…4個
・プレッツェル(市販品)…8個
・チョコペン(白、黒、オレンジなど)…適量
・太めのストロー…適量
作り方
1. ゴムベラでクリームチーズをほぐし、手でほぐしたカステラを加えて混ぜます。
2. 4等分(1個約25g)に手で丸めて、冷蔵庫で30分以上冷やします。急ぐときは冷凍庫で完全に固まらない程度に冷やしてもOK。
3. ストローをしっかり中心まで刺します。
4. チョコレートを細かく割って湯煎で溶かし、チョコレートに全体をくぐらせてオーブンペーパーの上に置き、冷やし固めます。
5. 固まったら、ツノの部分に竹串などで穴を開け、プレッツェルを半分に割って左右に刺します。チョコレートが固まって開けにくいときは、コンロの火で竹串の先を少し炙ると刺しやすいですよ。マーブルチョコは溶かしたチョコレートをつけて接着し、チョコペンで顔を描きます。
このレシピのポイント
丸めるときは、後のトナカイの顔に影響が出るので、できるだけきれいに丸めるのがポイントです。また、ストローはしっかり中央まで刺してください。刺し方があまいと顔が取れやすくなります。
チョコレートにくぐらせるときは、思い切って手早く一気にチョコレートがかぶるように。2度づけすると、チョコレートがムラになってしまう可能性があるので気をつけてください。ケーキポップス作りは親子で楽しめる工程が多いので、ぜひ親子でチャレンジしてみてくださいね。
●ライター 木村幸子
- 11328
- 245
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単かわいいボタンクッキー♪あなたも思わずひもを通したくなっちゃうかも?chiho
-
クリスマスにクセになる美味しさジンジャークッキーあいりおー
-
市販のスポンジとボールでナッペも簡単♪子供と作れるクリスマスアイスドームケーキぱお
-
意外と簡単にできる和菓子♪プレゼントにもオススメな練り切りの作り方chiho
-
手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションあいりおー
-
子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】りんご
-
おもてなしに使えるロールケーキのアレンジ3選はつみ
-
百均にもあるあのお菓子で簡単ケーキポップス*友チョコ大量生産にも♪momo
-
サクサクが美味しいシガレットラングドシャあいりおー
-
基本のマジパン作り エディブルピック❣️ellyhana
-
自慢できちゃう!?手作りマカロンのレシピ お店にも負けない作り方のコツとは!?山羊座(*´`*)
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo