
100均のセメントを使ってシンプル、スタイリッシュなドアストッパーをDIY♪
窓をあけると、春の爽やかな風がお部屋の中へ!
心地よい季節となりました♪
お部屋のドアをあけ、お家全体に風がまわると 更に気持ち良いですよね♪
でも 突然!『バッターン』と 強くドアが閉まる音にびっくり!
なんて事はありませんか?
ウチだけでしょうか?(汗)
それを解消すべく、セメントドアストッパーをDIYしてみましたよ♪
今回は こちらをご紹介させて下さいね!
- 122070
- 451
- 3
-
いいね
-
クリップ
こちらを作ります!
2つまとめて作り方をご紹介させて頂きます♪
用意するもの
ダイソーさんのセメント!
ドアストッパー(大)セメント3袋
ドアストッパー(小)セメント2袋
そして 綺麗に洗って乾かした牛乳パックを2つ
セメントを混ぜるもの(私は割りばしを使いました)と容器
ホームセンターで持ち手用ロープを購入
**写真左**
ポリエステル3打 太さ約12㎜ @260/m
***写真右***
マニラ麻 太さ12㎜ @180/m
と表示されていました
作っていきますよ♪
①
50㎝にカットしたロープを【わ】にし、カットした先端をビニールテープで巻きます
ドアストッパーが出来上がって、セメントからロープが抜けちゃうんじゃない?とご心配な方は ロープの先端を結んで ひっかかりを作り【抜け防止】をしてね♪ ロープを長めにカットする事もお忘れなく♪
②
ロープの中央より 少し下の位置にビニールテープを巻きます
③
セメント袋の裏側に記載されている分量の水を少しずつ入れながら混ぜます
この作業は出来るだけ素早くこなしましょう
水を入れ終わっても ポロポロ感残るようであれば 少しずつ水を足して セメントがゆるくなってしまわないよう気をつけて
微調整します
④
粉っぽさがなくなり ドロドロまで混ざれば
これまた手早く牛乳パックに流し入れます
⑤
写真はありませんが
牛乳パックにセメントが流し込めれば、何回か 低い高さからトントンと牛乳パックを落とし、セメント内の空気を抜きましょう!
固まりだす前に、②で巻いたテープ下位置まで ロープをセメントに差し込んだら作業終了です♪
お疲れ様でした!
あとは...放置!(笑)
1日放置すれば ほぼ固まっていたと思います
ですが私の場合、あれやこれやとバタバタしておりまして(汗)1週間も放置していました(汗)
固まったかな?のチェックはコチラをご参考に!↓↓↓

出来上がりました!
②で巻いたテープをはずすと♪
セメントから出るロープがビヨ~ンと広がる事なく 真っ直ぐ上に!
立ち姿が とても綺麗です♪(笑)
これでも十分シンプルで素敵なのですが...
アクセントとして【しまり】が出る黒をプラス! リネンの黒い紐で 根本を少しだけ巻きつけることにしました
使ってみましょう♪
置いてみました
ドア幅に対してサイズ感は こんな感じです♪
ドアを全開するなら ドアの上側に 引っかける事ができるものが 実は元からついているのですが
このドアストッパーなら ドアの開き加減を調節可能!それに雑貨感覚でも楽しめますよね♪
旦那様のお部屋ドアにも
チラッと見えますが♪
昨年末に【木】の分量を増やし、旦那様の部屋を模様替えしました
それに合わせ、ロープも色合わせしてみましたよ
いかがでしたか?
混ぜて、流して、固めるだけ!
とても簡単に出来上がりました♪
お部屋の換気、空気の入れかえ、風を楽しめるこの季節に 良かったら試してみてくださいね
最後までご覧頂きありがとうございました!
20170520
ak3のDIYでした♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 122070
- 451
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
憧れのシェードカーテンが格安でハンドメイドできるんです!maca Products
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆R
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
リビングが大変身!接着剤不要の置くだけフロアタイルを張ってみました♪PeanutVillage
-
【置くタイプ】セリアの小皿を簡単インテリアに奏ちよこ/こまどりや
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
【百均毛糸で!】超簡単!被るだけで猫耳♡帽子を編んでみよう!urucoto
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
ロープでカゴが作れるよ♪ak3
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/16)LIMIA お買い物部