ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪ 今は何でも手に入ってしまう?! 100円ショップ DIYの材料になるものも豊富にあります! そこで挑戦!! 100円ショップだけで何が作れるのか? 今回は実用性のある収納ボックスを作ってみました♪ Chiaki 177131 960 2016年11月10日
セリアで大変身♪古い鏡台をフレンチ風に100均DIYリメイク 結婚。。。といえば当時は嫁入り道具は鏡台。もう今はそんな時代じゃないし、インテリアにも合わないブラウン。でも捨てるには惜しいので、部屋の雰囲気に合わせて 思い切って真っ白にペイントリメイクです (2013.10 の記録) neige+手作りのある暮らし 81792 88 2016年10月17日
ダイニングテーブル真っ二つ!!季節に合わせる家具リメイク☆ 朝晩冷え込むようになり、冬はそこまできています♪ 我が家の冬といえばこたつ!! でも毎年悩むのが、こたつを出すと部屋が一気に狭くなってしまうこと。 そんなお悩みを、家具のリメイクで解消しました! aya-woodworks 81052 108 2016年10月19日
***チョークで落書きできる!サンゲツから発売された黒板壁紙 サンゲツさんから、チョークで落書きできる壁紙、Black board(黒板)の壁紙が販売されています。筆者は賃貸物件住まいで、『リノベーション建築のヴィンテージインテリア』をイメージして原状回復出来ることを前提としてセルフリフォームしました。その際に黒板壁紙のネイビーカラーをアクセントウォールに選び、貼って剥がせる糊で貼りました。 ehami123 61288 98 2016年10月24日
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆ 100均の材料でできる男前カフェ看板の作り方のご紹介です。 ちょっとした一手間が仕上がりをぐっと素敵に変えてくれます。 お家をカフェのようにしたい人、ハンドメイド作家さんのブース作りや 作家さんや企業さんのワークショップの看板にも! ぜひぜひ、簡単なので作ってみてくださいね♪ wagonworks 103112 494 2016年10月14日
【DIY】アウトドアで大活躍!布張り折りたたみチェアの作り方。 行楽の秋、家族や友達とアウトドアへ出かける方も多いのではないでしょうか。そんなアウトドアで活躍する折り畳みチェア。せっかくならお気に入りのものを使いたいですよね。一見複雑そうに見える折り畳みチェアも実は簡単に作れるんです。今回はDIYで作る布張り折りたたみチェアの作り方を紹介します。 末永 京 236634 375 2016年11月01日
簡単DIY!100均リメイクシートで激変♪玄関ドアを西海岸風リメイク☆ セリアの新商品のリメイクシート、オールドウッド柄がかっこいいと話題! リメイクシートを玄関のドアに貼って、明るくて爽やかな西海岸風ドアにリメイクしました! 貼るだけのとっても簡単なDIY。 貼りにくい箇所もあらかじめ下準備をしておけばキレイに貼ることができます。 爽やかで明るい玄関になりました♪ aya-woodworks 96028 115 2016年10月08日
パソコンをリビングに移動計画2* キャスター付プリンター収納ワゴン 楽器部屋から溢れて、寝室にまで侵食している、夫婦二人分の楽器を 部屋に収めるべく! パソコンラックの撤去と、パソコンをリビングに移動計画を立てています。 今回は、必要なときに 必要なものが取り出して使える キャスター付プリンターワゴンの作成です! Emy 25155 170 2016年11月20日
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。 さて、ハロウィンの時期も近くなってきましたね。ハロウィンといえばやっぱりかぼちゃですよね。もちろん色々なお店でも販売していますが、はやり本物のかぼちゃから作ろう!って、なり、僕ペニーもかぼちゃ購入して1から作ってみました。しかし、ちゃんと僕が作ることだからオチも用意されていました!教訓としては、ハロウィンのかぼちゃは早く作りすぎるな!です。(笑) LIMIA DIY部 64879 34 2016年10月21日
***押入れにロッカー風の引き出し収納をDIY 壁紙屋本舗さんの第11回リフォーム選手権(8/6〜9/20施工)に参加させて頂きました!築38年の賃貸マンションのリビングをDIYで原状回復を前提にセルフリノベーションしました。その際に、押入れの収納と使い方も施工しながら見直しました。押入れのたっぷりとした奥行は、かえって収納を上手に使うことが難しいと思います。下段には引き出せる収納ツールをDIYすることにしました! ehami123 105314 988 2016年10月08日
DIY・リメイクしたテーブル&机コレクション テーブルや机はどのお宅にも欠かせない家具です。 用途によっていろんなサイズや形状のテーブル・机がありますが、 今回はDIY・リメイクしたテーブルや机をご紹介させていただきます! いろんな場所で活躍してくれて見た目もおしゃれなDIYアイデアを ぜひ真似してみてください。 ゆぴのこ 107863 473 2016年10月05日
いらなくなった筒、いろいろな芯でラップ類の収納【すっぽり君】 サランラップ、アルミホイル、クッキングシート、ジップロックなど、 ロール状のキッチン用品。 収納に困った事はありませんか? 隠して収納すれば、サッと取り出せないし、 出しっぱなしたら、カラフルなパッケージが目立って生活感が出てしまうし、 そんな時は【すっぽり君】 今回は梱包材のいらなくなった芯で、【ラップ類の収納】を♪ swaro109 109845 1378 2016年10月05日
ほぼ100円ショップの商品で、ペット用ティピーテントを簡単に手作り♪ ペットが入れるティピーテントが作りたくて、 ほぼ100円ショップの商品で作ってみました。 裁縫が苦手な人にも 簡単に作れるティピーテントです♪ Runten 154955 191 2016年10月06日
SPF材VS杉板!屋外でDIYする際のメリット・デメリットは? 安いくて軽いのは野地板。丈夫だけど重たいのが難点なSPF材。 外で雨ざらしになってちょうど同じ位な経年劣化の紹介です。これからDIYをされる方の木材選びの参考になれば幸いです neige+手作りのある暮らし 153944 39 2016年09月29日
ダイソー商品でインダストリアルなアクセサリードレッサーをDIY バラバラになりやすいアクセサリーをひとまとめに♪ 壁に収納できて、見やすく、出しやすく、しまいやすい、 プチプラで作れちゃう。 インダストリアルでかっこいいアクセサリードレッサーを作ってみました。 swaro109 89133 597 2016年09月26日
キッチン戸棚をオープン収納に♪ 取材をきっかけに変えた我が家のキッチン。吊り戸棚には白ベニヤ板を貼っていたものをすべて外し、扉もすべて外して、見せる収納にしました! noro 55773 203 2016年09月24日
***マグネット塗料を使ってみました!磁石もくっつく黒板を子供部屋に♪ 以前から黒板塗料を愛用しているので、マグネット塗料も使ってみたいと思っていました。某セレクトショップのキッズスペースのイメージで息子のスペースに黒板を置くことにしたので、マグネット塗料を下地に使ってみました♪ ehami123 72606 194 2016年09月28日
***壁美人+有孔ボードでキッズルームに壁面収納♪ 『壁美人』とは石膏ボード壁にホチキスを打って棚やボード、壁掛けテレビまで設置できるびっくりなアイテム。外した後はもちろんホチキスの穴しか残りませんので賃貸住まいにおすすめです!その『壁美人』を使って、有孔ボードを壁面に設置できます! ehami123 153144 1271 2016年09月29日
鉢を簡単ペイントDIY 使わなくなった鉢はありませんか? サイズは良いけど色が...とか ありませんか? 幼稚園の時 園で鉢に色を塗ったり マジックで 柄を入れたりしませんでしたか? ありますよね♪ そんな感覚で 楽しく鉢をペイントしてみませんか? 私が塗ったペイントと 図案の参考に! なれば嬉しいな~と 15種類デザインも ご提案させて頂きました では 始めますね♪ ak3 60010 98 2016年09月23日