DIY・工具のアイデア(71ぺージ)

「DIY・工具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「DIY・工具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. ホームセンターで気軽に買える「すのこ」を分解して部屋の仕切りに便利なパーテーションをDIY

    押し入れなどの調湿用に使われる「すのこ」ホームセンターでも気軽に手に入ります。今回はそのすのこを分解してDIY。部屋の仕切りに便利なパーテーションを作ってみました。 2枚1組のものもあれば1枚で売っているものも。今回は2枚一組の「すのこ」を使って分解することからスタート♪安くて扱いやすいすのこはDIYには最適な材料なのです

    neige+手作りのある暮らし
    • 107873
    • 481
  2. 木材レポート #2【第2回そあら流・DIY初心者講座】※修正アリ

    DIY初心者講座、第2回も引き続き木材レポートになります( ˊᵕˋ* ) 今回はおそらく一番よく使われている木材、『SPF材』についてまとめてみました。 専門的にではなく、DIY初心者の方にもわかりやすくなるよう 知っておきたいところメインのレポートです♡ そして、簡単にですが木材の選び方も書いてあります。

    そあら
    • 115971
    • 718
  3. 壁、壊してもいいの!? "原状回復義務不要"のDIY賃貸で自分暮らしを思いっきりカスタム! ー UR DIY住宅 ー

    最近「DIY賃貸」って言葉を良く耳にしますよね。要は賃貸物件なのに壁紙やフローリングなどを自分好みにDIYで装飾することが許されている物件を指すんですが、それって基本的に原状回復(退去時に元の状態に戻すこと)が必要とされているのがほとんど。今回ご紹介するUR賃貸住宅の「DIY住宅」はその原状回復が不要という、思いっきりDIYリフォームを楽しみたい方にオススメな賃貸住宅なのです。

    LIMIA編集部
    • 37750
    • 114
  4. ホームセンターの材料でつくるアイアンラダー

    インテリアの定番アイテム「ラダーシェルフ」。 壁に立て掛けて置くだけでもインテリアをグンと 格上げしてくれるおしゃれアイテムです。 置いたり掛けたり吊るしたり… 手軽におしゃれな収納やディスプレイも楽しめます。 これまでいろんなラダーを作ってきましたが、 今回は先月のDIYセミナーでもご好評いただいた アイアンラダーの作り方をご紹介させていただきます。

    ゆぴのこ
    • 82774
    • 615
  5. ニトリのカラーボックスで現状復帰OKなクローゼット作り!壁紙貼りと有孔ボードで引っ掛け収納DIYも体験してきました♡

    賃貸の物件に住んだときに悩ましいのは、壁などに穴を開けられないこと。。壁面を上手に使いたいのになぁって思ったことはありませんか?今回はJKK東京の賃貸物件を一室使った、DIYのワークショップに参加♪DIYクリエイターのChiakiさんが講師になって、現状復帰できる収納の作り方を教えてもらいました。DIY初心者の私、ちゃんと形になるのでしょうか、、、!?

    LIMIA DIY部
    • 138544
    • 575
  6. 生活感溢れるアレコレまとめて目隠し棚をDIY!

    皆さんのお宅では ファックスは どうされていらっしゃるのでしょうか? 今年も 何回使ったのかなぁ?と振り返り 我が家で 家族会議!(大袈裟(笑)) 結果 やはり必要かな?と判断! ネットを活用することが多くなり 今では なくても困らない存在ですが... しかし! ファックスのみならず! 我が家では 電話の線やルーターなどが 集結するスペースは どうしても必要! ならば まとめて隠してしまおうDIY作戦! 作ってみました(笑)

    ak3
    • 69048
    • 388
  7. DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴

    末っ子が1年生になる時に作ったDIY勉強机。 使い始めて2年目になると、棚の中の整理しきれず物が増えてゴチャゴチャに。。。 しかも、リビングから丸見えでした(^_^;) 今回は ①収納力を増やす ②使いにくかった部分の修正 ③リビングからの目隠し の3点を考えてリメイクしました(^_^)

    mirinamu
    • 209518
    • 828
  8. 【100均リメイク】電動工具なし!すのこDIYでお家がカフェに!

    DIYレシピでも人気の100均(セリア)の″すのこ″を2枚使って、カフェボードをつくりました。 軽くて加工しやすい″すのこ″。DIY初心者の方も大丈夫!電動工具なしでも作れますよ! おすすめレシピで100均のすのこDIYでカフェなテーブルコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか!

    wagonworks
    • 150593
    • 1407
  9. 木材レポート #1【第1回そあら流・DIY初心者講座】

    ありがたいことに最近ではDIY初心者の方々から よくDIYについての質問をいただきます。 そこで何回かにわけて、わたしなりの【DIY初心者講座】を 書いていきたいと思います(*'ω'*) 今回は【木材の種類や特性、おススメ度】などをまとめてみました。 初心者の方が初めの一歩を踏み出すきっかけになれば♡

    そあら
    • 43485
    • 216
  10. ☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆

    作成したのは1年以上前になりますが、 作って良かった100均DIYをご紹介します。 子供の靴を収納するのにスペースがなかったので 玄関のたたきに置きっ放しだった我が家。 当時のいたずら娘は自分の くつを部屋の中に持って来たりと 並べておいてもすぐにグチャグチャだったり… このDIYの目的は 子供に届かないように収納する。 可愛いものは見せる収納に!です。 周りにも必要なものをまとめたことで スッキリ&実用性のあるものになりました☆

    mont-blue☆imoan
    • 122009
    • 662
  11. おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】

    うちの子は男の子ですが、 おままごとも好きな遊びのひとつです。 簡単に作れて収納にも使えるものを考えていたところ 『冷蔵庫』にいきつきましたー♡ あまり冷蔵庫っぽくなくても 扉が上下に分かれていて、中にお野菜(おもちゃ)が入れられれば 満足してくれます( *´艸`) こちらは、誕生日プレゼントのひとつとして制作しました♡

    そあら
    • 130756
    • 568
  12. 木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!

    今回はアイアン風なテレビボードをDIYしました! 材料は何と木材だけ♡全て木材なので重さもさほどきにならないし、コストも抑えられ、そして簡単に作れるテレビボードです!一石何鳥なのでしょう?!(笑) 本物のアイアンはカッコイイですが、初心者にはなかなか手が出せません! そこで、今回は木材だけでアイアン風な雰囲気の出せる方法をまとめてみましたよ(^-^)

    Mika.re
    • 182056
    • 1334

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1630件中 1401 - 1420 件を表示