
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪
ぱお
揚げ物が食べたいけどさっぱりがいい時におすすめ。我が家のとり天レシピをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
鶏胸肉 600g
◎にんにく、生姜すりおろし ひとかけ
(チューブでも)
◎醤油、酒 各大さじ1
◎ごま油 小さじ2
◎塩 小さじ1
卵 1個
水 150ml
小麦粉 1カップ(100g)
鶏肉は1センチ程のそぎ切りにして袋に入れます。
◎の材料を加えて揉みこみ、20分置きます。
ボールに卵と水150mlを加えて混ぜます。
小麦粉を加えてさっくり混ぜて衣を作ります。
小麦粉は混ぜすぎずダマが残る程度がさっくり揚がるコツです☝︎
お鍋にたっぷりの油を入れ、衣を入れるとすぐに浮いてくる程度の温度にします。(170℃)
鶏肉の汁気を切って衣にくぐらせ揚げていきます。
固まったら返して4~5分揚げます。
入れすぎるとくっついて衣が取れるので少しずつ。
さっくり揚がったら盛り付けて完成。
衣が余ったら残り野菜も揚げて添えると彩りよくなります。
ポン酢と辛子、塩をお好みで。
すだちやカボスがあると最高です!
パサつきがちな鶏胸肉が美味しく食べれるとり天
是非作ってみてください♪