
高野豆腐を粉末にして、おいしい、ヘルシー、簡単、三拍子揃った炒り豆腐を作りましょう!
ヘルシーな高野豆腐を食べやすい粉豆腐にして
あっという間にできる炒り豆腐を作りましょう。
美味しい、早く作れる、身体にいい、三拍子揃ったレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5321
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。
みなさん、粉豆腐って知ってますか?
高野豆腐を粉末にしたものです。
今日はこれを使って
炒り豆腐を作りましょう。
豆腐を水切りしなくて良いので
あっという間にできますよ。
材料
粉豆腐 50g
しめじ 1パック
長ねぎ 1/2本
玉子 1個
出汁、塩、味醂、醤油、炒め油
粉豆腐は写真のような市販のものを買っても
自分で高野豆腐をすりおろしてもOK
作りましょう!
はじめにしめじと長ねぎを炒めます。
長ねぎは斜めにうすぎりしましたよ。
ある程度火が通ったら
出汁200ml、塩小さじ1/2、味醂大さじ1、醤油少し
を入れて煮てください。
ねぎとしめじが煮えたら
粉豆腐を入れます。
ふわっと泡が立つようになりますが
気にせず混ぜましょう。
炒り煮にして水分を飛ばします。
味見も忘れずに。
水気がなくなったら
溶き卵1個分を入れて混ぜてください。
混ざって卵に火が通ったら、、
あっという間に
出来上がり!
中に入れる具はお好みでアレンジできます。
ゴーヤでつくればゴーヤチャンプルー風になっちゃいます。
ごぼうも入れると美味しいです❤︎
でもごぼうの成分と高野豆腐の成分で
緑に変色するのでびっくりするかも!
緑でも食べれます(笑)
粉豆腐、乾物なので常備しておくと便利ですよ。
ぜひ試してみてね!
じゃあ、またね!
- 5321
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
火を使うのはお湯を沸かすだけ⁈衝撃的に簡単な中華風蒸し鶏のねぎソースの作り方mika
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu