
介護食/なかなか食べてくれないタンパク質とか野菜
家族みんなが美味しく食べられる介護食
ちょっと手を加えるだけで同じ食事ができたらなぁと
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1663
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
楽しく美味しくご飯を食べよう*\(^o^)/*
要介護者は野菜とタンパク質が不足するけどウェイトコントロールも必須
高齢者って入れ歯や嚥下能力の低下、そもそも箸の使い方がイマイチとかでなかなかタンパク質や野菜を摂らない方が多いのでは?
でもタンパク質や野菜に多いカリウムを摂らないと
うちのように歩行リハビリしてると筋力が弱くて…
とか
心臓に毛が生えてるくせに体内のミネラルバランスが崩れると動悸がしたり。
それに食欲爆発!ってなると体重が増えて色々こっちが大変です、はい。
そこであの手この手で野菜とタンパク質を食べていただきながらウェイトコントロールしつつと日々頭を悩ませております
具沢山白和え、キャベツときゅうりの浅漬け、ちくわときゅうりと人参マヨ
具沢山白和えは一枚もののこんにゃくを突きこんにゃくみたいに切ってから長さを短く切ってます。
喉につかえたら怖いけど歯ごたえもある程度ないとなーと思って
あとはひじきとか冷蔵庫にある野菜を入れていつもの白和えを作ります。
けどいつも具が多すぎてしっとりになりません(笑)
なので食べる時に食べる人がひと箸で口に入る大きさに丸めます。
キャベツときゅうりの浅漬けはキャベツは小さめにカットしてきゅうりは隠し包丁を入れて簡単に噛み切れるようにしてあります。
ちくわときゅうり人参のマヨは
スライサーできゅうりをスライスして塩もみしてからざっと水洗いして絞る。
ちくわは自立できない薄さに切って
人参はスライサーで薄くスライスしてからほっそーく切る
全部混ぜて軽く塩胡椒してマヨを好きなだけ入れて半日ほど冷蔵庫で寝かすといい感じに馴染んでしんなりします(多分)
キャベツと人参切り干し大根の袋煮
切り干し大根をハサミでザクザク切ってぬるま湯で戻しておきます
薄揚げを一枚のまま湯通ししてすりこぎで軽くコロコロしてから短い辺を包丁で少し切って細長い袋にします。
キャベツと人参…何の野菜でもいいんですけど煮て食べて美味しくなりそうな野菜を細かく切ります。
ここで野菜を大きく切ると袋に詰める時に袋が破れますので。
あ、先にレンチンして柔らかくしといてもいいと思います。多分。
野菜を詰めてから
溶き卵に麺つゆと桜海老やかつお節など出汁になる何かを入れて少し濃いめに味をつけてから卵液を袋に流し込みます。
薄揚げ二枚で卵を2個使いました。
口を爪楊枝でなみ縫いのように留めます。
沸騰したお湯に具を詰めた袋を入れます
茹でます
袋の中の卵が固まったら出来上がりです
え?味付けて煮込まないの?って?
煮込みません(笑)
薄揚げってたっぷり煮汁を吸い込むので結構塩辛くなっちゃいません?
なので野菜から出る旨味頼りで茹でるだけにするので
中身(流し込む卵液)に味をつけてます
熱くてやけどしそうだけど食べやすい大きさに切って、食べる直前に好みの薄さに薄めた麺つゆにゆるく片栗粉でとろみをつけたものを皿に移した上に袋煮を盛りつけます
とろみをつけるのは薄揚げに味がしみ込みにくいようにデス
具沢山玉子焼きでいいんじゃん?と思うんですけど、食べやすい大きさに切ろうとすると野菜が邪魔して小さく切ったつもりがボロボロになっちゃうんです。
なので袋煮なのです
長々と読んでくださりありがとうございました!
- 1663
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
エビチリを感動のプリッと食感で作るには下ごしらえが大事!「絶賛ぷりっとエビチリ」ダーリンのつま
-
冬のお魚タラの美味しい季節に生たらこを更に美味しく「煮タラコ」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
捨ててしまうには勿体無い、手羽先の先っちょを使った美味しいスープで「白濁鶏スープうどん鍋」ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
ご飯が足りなくなるほど美味しい「お魚そぼろ」はブリのアラや血合いで作るミンチプラスの作り方ダーリンのつま
-
タレから作る韓国の美味しい「ダッカルビ」をチーズで!シメは白ご飯を入れて「焼き飯」ダーリンのつま
-
10分簡単!冷めても美味しい魚の煮付けの作り方「キンメ編」で、ご紹介ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
この季節に美味しい、あつあつトロトロの牛すじ塩煮込み、作ってみませんか?mika
-
鶏レバで 美味しいニンニク醤油漬け!ダーリンのつま
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
リメイク!親子丼や他人丼の具の残りからカレーであってカレーにあらず「絶品カレー丼」ダーリンのつま