
鶏ささみのアボカドロールフライ♡
鶏ささみのアボカドロールフライ♡アボカド好きにはたまらない一品です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3978
- 44
- 1
-
いいね
-
クリップ
ご無沙汰しております。携帯を変えてからLIMIAのアップデートをしていませんでした!
今日から少しずつレシピを載せていきます。
先日作った鶏ササミのアボカドロールフライです♪( ̄^ ̄)ゞたくさん入って安くなっていたアボカドでしたが、何個も熟しすぎて筋が出てきてしまい残念なことに!
それを使いきりたかったのでアボカドペーストにして鶏ササミと合わせました♡♪(´ε` )
鶏胸肉で作っても美味しいですよ♡(((o(*゚▽゚*)o)))
水に浸けておくことで、揚げた時にパサパサしなくて済みますよ!(´・Д・)」
人参ではなく、アスパラやクリームチーズ、大葉を巻いても美味しいだろうな♡(^ω^)
ぜひお試しあれ♪
材料
◯8本分
・鶏ササミ ── 8本
・酒 ── 大さじ1
・水 ── 適量
・塩胡椒 ── 少々
・薄力粉 ── 大さじ2~3
・人参 ── 150g
・★アボカド ── 1~1.5個
・★マヨネーズ ── 大さじ1
・★塩 ── 少々
・★レモン汁 ── 小さじ1
・◯薄力粉 ── 1/2カップ
・◯卵 ── 1個
・◯水 ── 50~100cc
・パン粉 ── 適量
詳しい作り方
①鶏ササミの筋を取り、酒と水を合わせたものに15分浸けておく。
その間に人参を千切りに切る。
アボカドを潰して★を和える。
②鶏ササミの水気を切り、ペーパーでふき取る。ラップをかけて麺棒で叩いて平たくする。
③塩胡椒と薄力粉を両面にふりかける。
④★を塗り、人参の千切りを乗せる。クルクルと巻く。
⑤◯を合わせる。◯のバッター液をつけたらパン粉をつける。
⑥時間があれば衣が馴染むまで置いておく。揚げた時に剥がれにくくなります。揚げ油を170度に温めたら、きつね色になるまで揚げる。
揚がったら少し置いてから切る。
すぐに切ると肉汁が出てしまい、旨みが逃げます。
醤油やマヨネーズ、ケチャップなどをつけて召し上がれ♪
- 3978
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu