
糖質オフレシピ 生とうもろこしでバターが香るコーンピラフの作り方
炊き込みご飯やピラフは美味しいけれど、気になるのは糖質。
糖質オフレシピで作って甘いとうもろこしのピラフを存分に味わいましょう
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 722
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ

とうもろこしが旬ですね🌽。焼いても蒸してもゆでても美味しいけど、今回はご飯。ピラフにしました。もちろん糖質オフレシピで作ってます。
.
炊き込みご飯もピラフも美味しいけど、やっぱり気になるのは糖質。
お米を減らして#カリフラワーライス を入れて作ってます。
.
.
カリフラワーライスは糖質オフにできるので代替え食材としてはいいんだけど、独特の香りが気になる…
カリフラワーをおかずとして食べるにはまーったく気にならないのに、カリフラワーライスでご飯と普通にまぜるだけだと気になる…
私だけ?
.
.
でもほんのひと手間かけるだけで香りが軽減されるんです。
ピラフにしたら、もう全然わからない。
とうもろこしの甘い香りしかしません🌽
.
.
いつもの#ストウブ炊飯 です。
お鍋じゃなくても炊飯器でもできますよー❣️

- 722
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
炊飯器で水なしこくうま♪鶏肉がとろけるチキンカチャトーラぱお
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
鍋焼うどんを食べよう!基本の作り方と通販商品、アレンジ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冬の味覚♪身が縮まないかき飯を作る方法鈴木美鈴
-
乾物でぱぱっと手作りおやつ。お麩deラスクの簡単レシピ河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ビールと相性抜群!】手軽にできて美味しい<おつまみレシピ>5選東京ガス「ウチコト」
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
簡単過ぎるのに美味過ぎる!釜揚げしらすの炊き込みごはんの作り方mika
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部