
焼きそばとおにぎりのお弁当**
焼きそばの入れ方を工夫してくっつかないようにしてます**
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3008
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
おっはようございまぁーーーーすっっ**
≧(´▽`)≦
今日は清々しい朝です!!
昨日は事務的な、しないといけないことがあったんですけど、
全然はかどらなくって;;
一日かけてやっと終わらせたーーー って感じです、
(;´▽`A``
今日もだんなさんお仕事だけど、お弁当いらないのでーーー
昨日作ったおっべんとーーー!
また楽ちんなお弁当です、
(^▽^;)
焼きそばとおにぎりーーー
梅おにぎり
焼きさつまいも
焼きオクラ
きんぴらごぼう
だんなさんに、おくらときんぴら以外 炭水化物やなっ!
って言われましたーーー
(^o^;)
あたしもそう思いながら作ったけどーーー
そろそろ忙しさもましになってくるからダイエットお弁当にしようかな*
そうそう!焼きそばね*
作った焼きそば、そのままお弁当箱に入れちゃったら
食べるとき、お弁当箱の形のまま全部持ち上がっちゃう(固まっちゃって)と思うんですーー
なので、少し手間だけど、
わかりやすい写真撮ろうと思ったのに ただの焼きそばの写真になっちゃった;;
(-。-;)
焼きそばの入れ方を、
そば は、一口くらいにまとめていれて、その隣に野菜や豚肉を置いて、
またそばを一口くらいにまとめておいてーー
っていうふうに、そばとそばが直接くっつかないように入れてます、
野菜や豚肉を挟むとくっつきにくい気がしてーー
少なくとも、そばを取ったらお弁当箱の形ごととれた! みたいなのはないような気がします、
固まって取れても、そば一口分ーー っていう感じかなぁ、
麺類はいつもこうやって入れてます**
(・∀・)
みんなやってることかもしれないけどーー
焼きそば固まってとれてんけど;;
って、あたしは最初結構言われたので;;
(^_^;)
朝から天気がいいとウキウキするっ!
今日は大きいもの洗おうーーー!
(^O^)/
だんなさんはお仕事ーーー
いつも頑張ってくれてありがとうね・・**
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
- 3008
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
水っぽくなりがちなナムルを水っぽくならないように作るコツ教えますシリーズ第2弾!青菜バージョンmika
-
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
火を使わない!レンジでチンするだけで簡単に人気のチーズタッカルビが作れちゃう優れもの。ks._.myhome
-
おでんのお肉は「すじ肉」じゃなくてもいい!我が家は豚バラスライスで簡単に!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
あの有名店よりおいしい?しゅうまいのレシピ!簡単なのに絶品♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
お弁当にバッチリ!何もつけなくても美味しいほうれん草の海苔巻きの作り方、味付けバリエーションもあり〼mika
-
アボカドの選び方!失敗しない「色」以外にチェックするポイント2つ整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
チャチャッと美味し😋キャベツの大量消費にもオススメ とん平焼き(山田奈味❇︎料理研究家)