
HMで作る♪マーラーカオみたいな♪さつま芋蒸しパン
ホットケーキミックスで作る、さつま芋蒸しパンです。
サラダ油で作るので、
マーラーカオみたいなコクがあります!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1325
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
レンジでももちろん作れますが、
蒸し器の方が均等に蒸せしっとり仕上がります!
数がある場合、1個ずつレンジにかけるより、
蒸し器で1度に作る方が楽です♪
~材料~7個分
★HM(ホットケーキミックス)・・・150g
★卵・・・2個
★砂糖・・・30g
★水・・・50ml
★サラダ油・・・40g
さつま芋・・・正味60g
黒ゴマ・・・小さじ1~
※食べる時にバターかマーガリン・・・適量
~作り方~
~下準備~
さつま芋はよく洗い皮つきのまま1㎝角に切り、10分水につけアクを抜く。
①水を捨てたさつま芋と浸かる程度の水を入れ(私は80ml)
レンジ600wで2分かける。
②レンジから取り出し、粗熱が取れれば湯切りする。
③ボウルに★の卵を入れよく溶いてから他の★を入れる。
④耐熱カップに8分目まで3の生地を入れ
上に水気を切ったさつま芋と黒ゴマを乗せる。
⑤沸騰すれば蒸し器に入れ蓋をして12分蒸す。
串を刺し生地が付かなければ火を止める。
こちらサラダ油を入れて作るのでマーラーカオみたいなコクがあります!
バターは香りがいいけれど、冷めれば硬くなりますが、
サラダ油は冷めてもしっとりしています♪
さつま芋がホクホク~黒ゴマたっぷりです!
ここは熱々の生地を割り、バターを乗せて食べるのが
また美味しいです^^
バターでも、バター風味のマーガリンでも~お好みで♪
(うちはバター風味のマーガリンです(笑))
しっとり生地にバターがしみ込みます╰(✿´⌣`✿)╯
子供のころ、焼き芋にマーガリンを塗り食べていたのを
思い出します♪
※さつま芋はレンジ調理だと甘さが飛ぶので、
レンジ調理には普段はあまり使いませんが、
水の中につけレンジにかけると甘さが飛びにくい気がします。
量が多い場合は茹でた方が早いですが(笑)
ブログではレシピが
メインですが
時々、100均雑貨紹介、100均DIYやリメイク記事なども書いています♪
- 1325
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
ホットケーキミックスで蒸し器もいらないほかほかあんまん♪あいりおー
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
スライスチーズ2枚で*チーズパウンドケーキかおチャン
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
秋スイーツ*しっとり濃厚さつまいもチーズケーキ-混ぜて焼くだけ簡単調理どめさん
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
サンドイッチで余ったパン耳で♪材料3つで簡単すぐできるキャラメルラスクchiho
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho