
包まない~レンジで簡単!本格的ジューシーしゅうまい♪
わが家でお気に入りの、劇リピしている包まないしゅうまいです♪
中に椎茸を入れるので香りがとてもよく、
結構本格的なお味になっています♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
皮で包むのが手間なので、何とか包まない方法は無いかと思い、
型に生地を入れる?など考えたけど
お皿の上で作る方法をやってみました。
この方法ならほんと簡単でよく作りよく食べ、
お弁当にも便利にも詰めています^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1601
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
生地にお豆腐を入れますが決して豆腐しゅうまいって言う感じでは無く、
中の生地を柔らかくいただける為の材料になっています。
包まない、レンジで8分で作れるのも嬉しいです^^
~材料4~5人分~
豚ひき肉・・・250~300g
絹ごし豆腐・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
生椎茸・・・3枚
★塩・砂糖・鶏ガラ顆粒だし・・・各小さじ1/2
★酒・オイスターソース・片栗粉・・・各大さじ1
★生姜・・・小さじ1
★ごま油・・・大さじ1/2
★粗挽き胡椒・・・適量
☆コーン缶・・・粒を適量
☆しゅうまいの皮・・・15~20枚
※豚ひき肉は250gから300gの間でそんなお味変わらないので
280gしかない日でも作れますし~お好みで調整してください!
~作り方~
①玉ねぎはみじん切りにし、ラップをしてレンジ600wで2分かける。
(冷めたらしっかり水気を搾る、急ぐときは水で洗いしっかり水気を搾ります)
②椎茸もさっと洗い、粗みじん切りにしてしっかり水気を搾る。
③☆以外の材料を入れ手でしっかり捏ねる。
④耐熱皿に分量外のオイル(出来たらごま油)を薄く塗り、
しゅうまいの皮をカットして底に半分敷く。
⑤その中に③の生地を入れ手で広げ表面を平らにしてその上に、
残りのしゅうまいの皮を散らす。
⑤縦と横に包丁で線をつけておく。
(出来上がった時に取り出しやすいです)
上にコーンの粒を少し抑えながら乗せる。
(グリーンピースでももちろんオッケーです)
⑥ラップをしっかりかけ、レンジ600wで8分かける。
(レンジの癖により火の通り方が違う場合があるので、
私は半分の時間の4分経ったら、左右を逆に置き再度4分かけています)
※レンジにより時間が変わるので様子を見て時間を追加してください。
実家の親に作って食べさせてあげたいと思い
材料持参で作ると、実家のレンジだと10分かかりました^^:
この艶~わかりますでしょうか^^
椎茸の香りがとてもいいんですよ♪
最初に切れ目を入れておくと取る場所がわかります^^
出来上がってからさらに、切れ目に沿ってナイフで切ると
もうスルスル取れます^^
大皿で置いてお箸で取って食べてもいいですね。
お豆腐が入るのでとてもジューシーです(*^v^♡♥)
でも豆腐しゅうまいだと気づかれないお味になっています^^
しゅうまいには辛子醤油が合いますね(*^v^♡♥)
皮で包まなくても底と上に皮が乗っているだけでしっかり、
しゅうまいを食べた気分が十分味わえます♪
シュウマイの皮は一応枚数書きましたが
10枚しかない日でも底5枚・上5枚でもその時の枚数で
作ってください。
レンジの種類により時間は調整してくださいね^^
ブログではレシピがメインですが
時々、100均雑貨紹介、100均DIYやリメイク記事なども書いています♪
- 1601
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
【中華】作り置き可能*我が家自慢の絶品春巻きどめさん
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
節約神食材の厚揚げで作る☆1人分107円カサ増し照り焼きチキン武田真由美(節約アドバイザー)
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
フライパンひとつで簡単♪トマト煮込みチーズハンバーグのご紹介です。らん
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
鶏から揚げと茄子素揚げのみぞれ煮らん
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)