
夏野菜の王様「トマト」を また違った味で楽しむ!
夏に美味しいトマト!
サラダに、ソースに、大活躍!ですが!
一度にそんなに沢山食べ切れるものじゃない、
沢山頂いたトマトなんかだと、中には傷んでいるモノや、打撲のモノも有ったり
傷むと足の速いトマトは、持て余しちゃう!
でも!こうしてスイーツに、しかもヘルシーに美味しくできたら
たっぷり頂けて、捨てる事もない!
夏の暑さに負けない様に、トマトをスイーツにしました!
材料: ・中型トマト、9個
・梅シロップ、カップ1
・水、カップ3.5
・テキーラ、カップ半分
・三温糖、大さじ3
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2136
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
ひんやり美味しい デザートトマト
器ごと冷蔵庫で冷たく冷やして
目にもコロンとカワイイ 優しい冷たいデザートです
湯むき
ヘタをくりぬいたトマトは、
柔らかく沸騰したお湯に、皮に裂け目が入る程度ゆがいて
皮に裂け目が入ったら取り出して、流水で熱をとって
つるりと皮をむいて、湯むきにします
煮る為のシロップ
テキーラは!
薬効のあるお酒! 上手に摂ったら、ダイエット効果も期待できます!
梅シロップも
自然な酵素ドリンクなので、両方の良い所を頂きましょ♪
煮る
最初から甘いシロップにすると、食べた時に口に甘さが残って
食べた時に飽きてしまうので、
最初は風味を持たせて煮る感じに 酸に強いお鍋を使って、形が崩れない様に
梅シロップの酸味とほのかな甘み、テキーラの甘い香りをまとわせる様に
弱火でゆっくりと煮ます
煮汁を煮詰めてシロップに
煮えたトマトは、取り出して保存容器に入れて
トマトを取り出した後の煮汁は半分以下に煮詰めて
暑いうちのトマトに戻し入れて
粗熱が取れてから、一晩冷蔵庫で休ませます
とぅるり♪と、美味しく食す!
食前酒のような感覚で、お食事前に頂いてもよし♪
食事中の箸休めとして頂いてもよし♪
デザートとして頂いてもよし♪
飽きの来ない、さわやかな夏の甘さです
これだったら、甘い物苦手な方でも美味しくいただけますよ~
多めにトマトが手に入った時にいかがですか?
- 2136
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
人参にこんな美味しい食べ方があったなんて!教えちゃいますデリカのような「にんじんマリネ!」ダーリンのつま
-
【夏バテに】すっぱさが癖になる!赤紫蘇シロップを仕込もうRieT
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
高カロリーになりがちな「スペアリブタレ」をできるだけヘルシーに!美味しいく柔らかなスペアリブの作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
冬のお魚タラの美味しい季節に生たらこを更に美味しく「煮タラコ」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
ミントの使い方とレシピ。上手な育て方で増やして楽しむコツLIMIA インテリア部
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
ぷるぷる・しゅわしゅわ!口の中で弾ける炭酸ゼリーの作り方an