
😌長男・👦次男・👧長女・😣ぱぱ「せ~のっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!!」
我が家の晩御飯の「家族の会話」です。よろしければ、お聞きあれ~~~~~。 毎日の暮らしをより楽しくより幸せにしたいと思う私なりのアイデア・取り組みの一環に「努めて、会話する事」があります。あなたの暮らしに「会話」ありますか?もし、ないのであれば、家族でも良し・家族でなくても良し、とにかく会話する事に努めてみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 249
- 36
- 0
-
いいね
-
クリップ
~お好み焼き~(2018年9月19日の晩御飯の会話です。)
次男のリクエストもあり、今晩はお好み焼きです。
お好み焼きの時、私は子供達と一緒に食べることができません。
何故なら、お好み焼きをひたすら焼き続けるので、
コンロに立ちっぱなしになるのです。
4枚は焼きます。
次男、長女、ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!!」
ぱぱ「うまいすかー」
次男・長女「おいしー!」
次男「ぱぱ長芋入れたでしょー」
ぱぱ「そだよー いつも入れてるよー どうして聞いたの?」
次男「長芋の塊入ってたよ。」(すりおろし、しきれなかった長芋の塊を食べたようだ。)
ぱぱ「あっ!それマヨネーズつけてないからな!適当につけてねー」
以前、お好み焼きで子供たちに苦情を言われた。
私はマヨネーズをたくさんかけて食べるのが好きだが、
子供たちにとっては量が多すぎるとの事だった。が、
無視し続けていた。しかし、苦情の度合いが強くなったので、
とうとう全体にマヨネーズをかけるのはやめにし、
各自で好きな量をかける事にした。
ようやく4枚焼き上げ、さぁー食べようと席に着くと
次男・長女は既に食べ終わりテレビを見ている。
「ピンポーン」と玄関チャイムが鳴る。長男が塾から帰ってきた。
只今21時
今日は長男と2人飯。
長男・ぱぱ「いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
- 249
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方お片付けブロガー えり
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
1つの学習机を兄弟でシェアしています!1つしかない引き出しだってもちろんシェア!うまくいくその秘訣は?キッズオーガナイザー 中村佳子
-
柔らか簡単ささみチーズカツのご紹介です。らん
-
無口な主人がわざわざおいしいと言って来た『里芋の白煮』再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子