
【100均カスタム】ディッシュスタンドをアクアビーズトレイ置きに!
アクアビーズに水をかけたあと、乾燥を待つために、トレイを立てかけて置くための台を作ってみました。作り方は簡単で、100均で売っていた木製ディッシュスタンドをちょっとだけ改造しただけです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1200
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
はじめに
我が家の娘達はよくアクアビーズで作品を作ります。
その時に問題になるのが、アクアビーズの乾燥を待つ状態のトレイの置き場です。1、2枚なら大したことないですが、我が家は4枚あるので、割と場所を取りますし、置き場に困ります。
そこで、少しでも改善できないかと、トレイを立てかけて置く台を作ってみました。
ヒントがないかと100均に行ったところ、木製ディッシュスタンドが目につきました。皿を数枚立てかけて置けるので、これは使えると!
用意したもの
木製ディッシュスタンド
木工用ボンド
サンドペーパー(#240、#400)
水性ウレタンニス
作り方
アクアビーズのトレイ向けには、ちょっと横幅が広いので、スタンドの幅をきめる棒を、トレイのサイズを見ながら少し短くします。
組み立てます。といっても、スタンドの土台×2を丸棒で繋ぐだけです。一応、木工用ボンドで接着しました。
100均商品なので、商品そのままですと木肌はガサガサ、角はピンピン。また、表面の保護はされてないため、濡れた物を置くには、ちょっと厳しいです。そのため、サンドペーパー#240で、表面を整えてと角を落としたあと、ウレタンニスを3度塗りして仕上げました。ニスの上塗り前には#400で研磨してます。
使ってみました(=゚ω゚)ノ
早速、トレイ2枚分の作品が出来てきたので、置いてみました。
まあ、そのまんまですねw
これで、トレイの置き場に困る状況も多少緩和されそうです(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
おしまい!
- 1200
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均MDFボードでプリンター台を簡単DIY!Miki Kiku78
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
100均ワイヤーネットとすのこでベッドガードをDIY⁎⁺˳✧LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
セリアのワイヤーラティス&塩ビパイプで簡単に出来る男前なペット(ベビー)ゲート!K.T.W.S
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
100均まな板で…グラタン皿敷✨【かすがい】をしっかり取り付けるコツ!niko