
使う油は大さじ1だけ!塩麹唐揚げ風
こんにちは!
栄養士、アンチダイエットプランナーの吉田理江です。
今回ご紹介するのは、油やカロリーが気になる人でも罪悪感なく、食べられる「塩麹唐揚げ風」をご紹介します。
使う油は、たったの大さじ1!!
揚げ焼きなので後片付けもラクチンですよ!!
良かったら是非、お試しくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2891
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
(1人分)
鶏もも肉…100g
(A)塩麹…小さじ1
(A)酒…小さじ1/2
(A)おろしにんにく、おろし生姜…各小さじ1/4
米粉…大さじ1
米油…大さじ1
作り方
1.鶏もも肉の厚さを均一にし、一口大に切る。
2.ボウルに1とAを入れて、手でよく揉み込む。
冷蔵庫の中で10分漬け込む。
3.米粉を全体にまぶす。
4.フライパンに油を入れる。鶏もも肉の皮目を下にして並べる。弱火〜弱めの中火で、焼き色が付くまで、片面3分〜4分位ずつ焼く。
ポイント
●米粉の代わりに薄力粉でも作れます。
●テフロン加工20㎝のフライパンを使用しました。
●火を強めると焦げやすいです。
ブログには、料理、ダイエット、美容、料理教室、プライベートetc…書いてます!良かったら遊びに来て下さいね!
- 2891
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお