
パイ包みクリスマスパン
冷凍パイシートを使った、かわいい編み編みパンです。
バスケット型にしたり、リンゴをのせたり、リボンをつけたりして、
デコレーションを楽しんでください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2197
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
クリスマスにかわいい、パイ包みパン。
まず、冷凍パイシートを冷凍庫から出して室温で5〜10分、解凍します。
解凍しすぎると柔らかくなりすぎてしまうので、注意!
ピザカッターで真っ直ぐにカットできるくらい解凍できて入れば大丈夫です。
5〜6ミリ幅に、何本もカットします。
柔らかくなってしまったら、冷蔵庫で冷やしましょう。
よくSNSで見かける編み編みオムライスなどと同じ要領で、
縦10本、横10本を並べて、順に組み合わせて編むだけです。
1個40〜50グラムのパン生地を用意します。
お好みのパン生地で構いませんが、前回紹介したメロンパンdeコッタのパン生地でも良いです。↓

2次発酵の終わったパン生地に、編んだパイをバサッと被せます。
パイ部分に溶き卵を塗り、
180度に熱したオーブンで、約16〜18分焼いて出来上がりです。
これは、目安の温度や時間です。
オーブンによって、熱伝導が異なるので、温度や時間は各ご家庭で調整してください。
全体に美味しそうにこんがり焼き色がついて入れば大丈夫です。
この取っ手の部分は、アルミホイルで耐熱グラスを包み、そこに、
編んだパイシートをのせて焼いたものです。
りんごのアップルパイや別焼きした葉っぱクッキーを飾ってみました。
りんごは、これも薄くスライスし砂糖とシナモンをまぶした紅玉りんごを、
レンジで3分加熱し、
バラの形になるように置いたものです。
アイデア次第でデコレーションを楽しめます。
クリスマスにいかがですか?
おまけ。
これはリンゴをのせ、メロンパンdeコッタで使うクッキー生地も葉っぱにして
まわりにのせてみました。
ぜひ、色々試してみてください。
- 2197
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単かわいいボタンクッキー♪あなたも思わずひもを通したくなっちゃうかも?chiho
-
【レシピ】紅茶のクッキー アールグレイの香り料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
おもてなしに使えるロールケーキのアレンジ3選はつみ
-
サクサクが美味しいシガレットラングドシャあいりおー
-
マフィン型でガトーショコラあいりおー
-
お手軽ワックスペーパーを使ってロールケーキタワー♪あいりおー
-
サクサクイチゴの焼きメレンゲあいりおー
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo