
炭酸水と米油が美味しさの決め手★フィッシュ&チップスの作り方
イギリスの伝統的なファストフードである、フィッシュ&チップスを簡単に作れるレシピです。人が集まるパーティーメニューや、お酒のおつまみにいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5688
- 56
-
いいね
-
クリップ
イギリスの伝統料理で代表的なファストフードメニューのひとつである、フィッシュ&チップスの作り方をご紹介します。
フィッシュ&チップスと言えば、衣にビールが使われるのも一般的ですね。
ビールが使われるのは、衣に入ったビールの気泡の部分が、揚げた時に空洞となり、サクサクとした歯触りを生み出すためです。
しかし今回はビールではなく、炭酸水に変えています。
ビールは半端に残しても、時間が経つと美味しくなくなってしまいますし、好きな時に飲むこともできません。
でも炭酸水ならビールより安価ですし、普段ジュースの代わりに飲んでいるという方も多いと思います。
そして揚げ油には、さらっとしていて癖のない米油を使用するのがおすすめです。
油っぽくならず、軽い食感に仕上がりますよ。
材料
4人分
☆具
たら(なければ他の白身魚)切り身 4切れ
じゃがいも 4個
米油 揚げ油として適量
塩・胡椒 適量
☆衣
薄力粉 70g
片栗粉 20g
ベーキングパウダー 1g
卵 1/2個分
炭酸水(またはビール) 100g
米油 15g
☆仕上げ
タルタルソース 適量
レモンの串切り あれば1~2個
作り方
①じゃがいもは皮つきのままくし切りにし、水にさらしてアクを抜く。
②タラの切り身は食べやすい2~3口大にカットし、米油は衣を少量落とした時に沈んでもすぐに浮かんでくる程度の温度まで熱する。
③揚げる直前に、衣の材料をボウルに入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜ合わせる(衣は揚げる直前に作る)。
④③に②をくぐらせて米油で色よく揚げ、熱いうちに軽く塩をふる。
⑤じゃがいもはよく水気をふきとって素揚げし、揚げたてに軽く塩をふる。
⑥④と⑤に、タルタルソースと、レモン(あれば)を添えて盛り付ける。
★たらがなければ他の白身魚を使っても。
タルタルソースも手作りしてみませんか
フィッシュ&チップスに欠かせないのが、タルタルソースです。
たっぷり準備しておきましょう。
買ってきても良いのですが、もし材料があれば、食べごたえがある具沢山で美味しいタルタルソースも手作りしてみませんか?
材料
フィッシュ&チップス4人分に合わせた量
マヨネーズ 100g
固ゆで卵 2個
ピクルス 大1本
玉ねぎ 40g
パセリの葉 1枝分
作り方
①ゆで卵・ピクルス・パセリはみじん切りにする
②玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、しっかりと水気をふき取とる
③すべての材料を混ぜ、冷やして出来上がり
★当日中に使い切りましょう。
ホットサンドの具としてもおすすめです。

せっかくなので、米油で作るのがおすすめです。
ちなみに今回揚げ油として米油をおすすめしましたが、タルタルソース作りに使うマヨネーズは、こちらのレシピのものを使いました。
ヘルシーで、素材のうまみや風味を引き立てる米油ならではの味わいですよ。
- 5688
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika