
パーティーやおもてなしに♪【失敗知らずのミートローフ】
こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです^^
本日ご紹介するのはミートローフ。
ハンバーグの肉だねをパウンド型に入れて
オーブンで焼き上げ、
中央に茹で卵や野菜などを入れることで
断面を魅せるお料理です。
オーブンでしっかりと焼くので
ハンバーグと違って生焼けになりづらく
水分が飛びすぎてパサつくことも少ないので
難しそうに見えて失敗しづらいメニューです♪
ミートローフから出た肉汁をソースに使うことで
コクのあるソースにしあがります♡
おもてなしやクリスマスパーティーなどに
ぜひ作ってみて下さいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15473
- 317
- 0
-
いいね
-
クリップ
失敗知らずのミートローフ
♡材料(500mlパウンド型)
玉ねぎ・・・半分(60g)
オリーブオイル・・・大さじ1
合いびき肉・・・350g
塩・・・小さじ2分の1
胡椒・・・少々
A卵・・・1個
A牛乳・・・100ml
A パン粉・・・大さじ3
Aナツメグ・・・小さじ2
ゆで卵・・・2個
人参・・・2切れ
Bバター・・・10g
Bケチャップ・・・大さじ5
B赤ワイン(あれば)・・・大さじ2
B醤油・・・大さじ2
B砂糖・・・2つまみ
♡作るときのポイント
★玉ねぎは細かく刻み、一度炒める、または電子レンジでしんなりさせておきます。玉ねぎが大きいと焼いたときにそこから肉汁が流れ出てしまいます。
★ひき肉とボウルはしっかりと冷やしておくことで、お肉の脂が手の温度で溶けてしまうのを防ぎます。
★ひき肉は粘り気が出るまでしっかりと練ることで中の肉汁をしっかりと中に閉じ込める効果があります。
♡作り方
1.オーブンを180℃に予熱する。パウンド型にクッキングシートを敷く。
にんじんは1㎝角程度の細切りにして下茹でする。
2.玉ねぎは細かいみじん切りにしてオリーブオイルをかけ、ラップをして電子レンジ600wで1分加熱する。(フライパンで炒めてもOK)
3.ボウルに合いびき肉、塩、胡椒を入れて2分程度練る。そのあとにAを加えてさらに2分程度よく練る。
4.クッキングシートを敷いたパウンド型に肉だねを入れる。途中でにんじん、ゆで卵を写真のように入れる。
(端まで茹で卵を入れたい場合はさらに1~2個のゆで卵を使用してくださいね。)
5.上からゆで卵を完全に覆うように残りの肉だねをかぶせる。180℃に予熱したオーブンで45~55分程度焼く。
6.ミートローフが焼けたら肉汁をフライパンに入れる。Bを加えて煮詰め、ソースを作る。
7.ソースをお皿に敷き、ミートローフを1.5㎝幅程度に切り分けてソースの上に乗せる。お好みで野菜などを添えたら完成!
最後に
失敗知らずのミートローフ、いかがでしたか?
今回添えた野菜(カラー人参)は、耐熱容器に入れて
ミートローフをオーブンで焼くときに一緒にオーブンで焼いたものです。
じゃがいもやブロッコリーなど、ミートローフをやくのと同時にオーブンで焼くと一石二鳥ですよ♪
ブログには毎日お料理のことを書いています。
よかったら遊びにきてくださいね^^
- 15473
- 317
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ