
粉は大さじ2杯だけ!糖質少なめ豆腐のお好み焼きの作り方
お好み焼きの生地を豆腐で作って
糖質少なめヘルシーなお好み焼きに!
ご飯のおかずにしても
罪悪感が少ないレシピです♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16062
- 965
- 3
-
いいね
-
クリップ
材料
木綿豆腐 300〜350g
卵 2個
昆布系の顆粒だし 小さじ1〜2
片栗粉 大さじ1
小麦粉 大さじ1
キャベツの千切り 100〜150g
小ねぎかねぎの小口切り 適量
(お好みで肉やイカなどの具を加えても)
お好み焼きソースやマヨネーズなどの
トッピング
作り方
軽く水切りをした豆腐をボウルに入れ
泡立て器などで潰します。
ツブツブが少ない方が焼きやすいですよ。
そこに卵と片栗粉、小麦粉と
顆粒だしを入れて混ぜます。
粉はどちらか1種類でも大丈夫です。
顆粒だしも昆布系が無かったら
昆布茶や普通の和風だしの顆粒で。
これでお好み焼きの生地ができました。
水っぽい場合は
粉を適量足して下さいね。
キャベツの千切りと小ねぎを混ぜます。
油を多めに引いたフライパンで焼きますよ。
生地をのせたら
フライ返しなどでちょっと押し付けて
中の空気を抜くように成形して下さい。
空気があると崩れやすいです。
豆腐のお好み焼きは
フライ返しに乗るくらいの大きさで焼くことをおすすめします。
フライパン全面サイズで焼いたら
ひっくり返す時崩壊しました笑。
良い色に焼けたらひっくり返して
反対側も焼きます。
厚い場合は蓋をして蒸し焼きして下さい。
ソースやマヨネーズでトッピングしたら
はい!
出来上がり!
見た目はどこからどう見ても
お好み焼き!
粉は大さじ2杯しか入ってないので
とってもヘルシーです。
糖質を気にする方にもおすすめの
豆腐のお好み焼き
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 16062
- 965
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
試してみて🎵キャベツだけがお好み焼きじゃない(山田奈味❇︎料理研究家)
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま