
ご飯が進む!簡単に秋の常備菜"色々キノコの佃煮"
キノコが美味しい季節に日持ちする常備菜キノコの佃煮を作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4921
- 86
- 0
-
いいね
-
クリップ
皆さまこんにちは
料理研究家の奈味です^ ^
秋と言えば何を連想しますでしょうか?
新米、栗、カボチャ、キノコ、茄子...etc
キリがない位、秋は美味しい物が沢山出回りますね^ ^
私の大好きな季節がこれから本番と言うわけで、秋になると必ず作りたい新米のお供
"キノコの佃煮"をご紹介させて頂きますね^ ^
では、ご紹介させて頂きます。
材料です
しめじ 1p
ブナピー 1p
マイタケ 1p
エリンギ1p
千切り生姜 一欠片分
●砂糖 、酒、みりん、醤油、‥各大4
お好みで、一味や七味 …適量
作り方です
① しめじ、ブナピー、マイタケは小房に分けます。
エリンギは、手で裂いておきます。
② 生姜は千切りにしておきます
③ 全てのキノコが入る鍋を用意して、キノコと●の調味料を全て鍋に入れます。
④ 鍋に全ての材料を入れたら、キノコに調味料が混ざるように混ぜます。
⑤ 鍋に火を入れ、煮立ったら弱火にし落し蓋をし、10〜15分炊きます。
⑥ 時間に満たなくても、汁気が無くなったら火を止め、鍋に入れたまま熱が取れるまで待ち 容器に入れ完成です。
出来ましたよ^ ^
如何でしたか^ ^
出来上がりをご飯に乗せて〜なんて
ご飯が進みすぎます^ ^
これぞ食欲の秋🍁
材料に、シメジ、ブナピーなど書いておりますが、えのきや椎茸 お好きなキノコでどうぞ^ ^
この常備菜は、冷蔵で一週間は持ちますので
お弁当、朝食などにホント使えますよ^ ^
食欲の秋は、簡単常備菜シリーズを執筆させて頂きますので次回もよろしくお願い致します^ ^
最後までありがとうございました^ ^ 奈味
宜しければインスタもフォローお願い致します
- 4921
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
無限白菜!白菜とツナのコールスローサラダ♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
危険!?お箸が止まらない!包丁いらずの『やみつき♡辛うまキューちゃん』Yuu
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
♡超簡単モテレシピ♡豚肉と茄子のスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約】Mizuki
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
材料はたった2つ!小松菜と厚揚げのめんつゆ炒め武田真由美(節約アドバイザー)
-
♡5分deヘビロテ♡油そば風焼きそば♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
♡残り物アレンジ♡そうめんチャンプルー♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu