
賃貸でも大丈夫!カーテンレールを利用して明るいお部屋へ模様替え♪
「賃貸だから」とお部屋のインテリアをあきらめていませんか?壁に傷をつけずに、簡単にブラインドを取り付ける方法をご紹介します。プライバシーを守ってお部屋を明るくする高機能ブラインド。インテリアを引き立てるシンプルでオシャレなブラインドです。最後に「超★裏ワザ」もコッソリご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37359
- 170
- 0
-
いいね
-
クリップ
賃貸でも大丈夫!明るくて快適なお部屋作りをしませんか?
朝から部屋が暗い。
外からの視線が心配でカーテンが開けられない。
明るくて快適で、オシャレなインテリアにしたい。
こんなお悩みは、賃貸にお住いの方も同じです。
賃貸にお住いのお客さまからのご質問で多いのが
「壁に傷がつけられないけど、ブラインドは取り付けられますか?」
答えは「YES」
もちろん、大丈夫です♪
今回は「カーテンレール」を利用して
ブラインドを付ける方法をご紹介します。
最後に「超★裏ワザ」もコッソリご紹介します♪
簡単!賃貸もOK!カーテンレールへの取付け方法
賃貸住宅に取り付けられている
一般的なカーテンレールでご説明します。
カーテンレールの端に付いているキャップを外し、レールの中に入っているランナーを全て外します。
ブラインドに付属されている部品をセットします。
ブラケット(レバーの付いた大きい部品)の上に、カーテンレール取付け用の金具(小さい十字の部品)をセットして、ネジで軽く固定します。
取り付け金具をセットしたブラケットをカーテンレールに差し込みます。
場所を決めたらネジを締めます。
部品が動かないように、ドライバーでしっかりと締めてください。
セットした部品にブラインドを引っかけます。
最後に、手間に出しておいたレバーを元に戻せば、取付け完了です!
いかかでしたか?
動画で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください♪
もっと簡単に!超★裏ワザを2つご紹介します。
カーテンレールに部品を付けるなんて、面倒~~という方、
ご安心ください(笑)
もっと簡単な超★裏ワザを2つご紹介します。
裏ワザ★その1 「ザ・結束バンド」
名前の通り、結束バンドで取り付けます。
100円ショップなどにある結束バンドを2,3本準備してください。
ブラインドのヘッドボックスとカーテンレールを結束バンドで固定します。
ブラインドが動かないように、しっかりと固定してください。
結束バンドの余った部分をハサミでカットします。
最後に、結び目を上に向けて完成です。
結び目がブラインドのはねに当たってしまうことがあるので、最後に必ず上向きにしてください。
裏ワザ★その2 「ザ・Sカン」
取付用の部品も、結束バンドも面倒~~~という方。
ご安心ください!
スタッフは考えました。
もうこうなったら「引っかけるだけ」でもいいんじゃないか?
インテリアを損ねない程度に、オシャレなSカンをご準備ください(笑)
ただ、Sカンだとブラインドが滑りやすくなります。
Sカンからブラインドが落下しないように、十分に気をつけてご使用ください。
賃貸でも諦めないで!センス良く明るい毎日を「採光ブラインドアカリナ」で!
毎日の生活の中で「明るさ」はとても大切です。
一日の始まりは、
明るく、元気に、快適に、気持ちよくスタートしていただきたい!
お部屋の明るさにお悩みの皆さま
ぜひ、私たち ”あかりラボ” にご相談ください♪
- 37359
- 170
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】冷気のシャットアウトでもう寒くない!自分で設置出来る内窓を取り付けてみました♪ayu__maman
-
ロールスクリーンのメリットとデメリットとは?ひらた家具店
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
簡単DIYとニトリで模様替え計画【窓辺編】ak3
-
窓だけではもったいない!100均の突っ張り棒とカーテンリングやフックで好きな所にカーテンを!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
ダウンライトを人感センサーライトに♪電気工事不要&原状回復OK!supershf
-
ラブリコで賃貸でも"柱と壁"をDIY✨--窓を小さくして壁を作ろう--___.aco
-
これなら賃貸でも安心!天井用フックで簡易室内物干しを作ってみようmaiikkoo
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【みんなの憧れ】おしゃれな壁掛けテレビボード10選|壁掛けDIYアイデアもLIMIA インテリア部