青じその保存方法
青じその保存、みなさんはどうされていますか?たくさん買ってもいつの間にかいたんでしまった、なんてことはありませんか。今回は、青じその保存方法についてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 69978
- 542
- 8
-
いいね
-
クリップ
彩りも奇麗で清涼感ある味わいが嬉しい青じそは、冷や奴やそうめん、和え物や刺身など、様々なお料理との相性がよく、日本人なら誰もが馴染みのある野菜です。
この時期は大きなパックで売られている大容量のものもよくみかけますね。
「少量で買うよりもお得だし、美味しいし…」と思ってつい買うものの、いつの間にか黒ずんでいたり、乾いてしぼんでしまっていたり、という経験はありませんか。
そこで、今回は青じその保存方法をご紹介します。なんてことない保存方法ですが、冷蔵庫で2週間近くはみずみずしく元気な状態を保てます。
それでは、早速ご紹介していきましょう。
まずは10枚ずつ結んであるゴムがあれば外し、のびのびとさせてあげましょう。
ボウルに水をはり、さっとすすいだ青じそをいれてしばらく水にさらします。売り場で少ししおれていたりしても、ここでたっぷりと水を吸わせてあげることで、日持ちがぐんとよくなります。
もし茎の先が茶色くなっていたら、少しだけ切ってから水に放してあげると、更に水をよく吸います。お花と同じですね。
10分ほど置いたら水からひきあげ、軽く水気を切って深さのある瓶、またはコップなどに、葉もとの茎が下になるように入れます。
バラバラに入れず、必ず茎が下になるようにまとめてから入れてあげましょう。
茎だけが水に浸かる状態を確認したら、あとはぴったりとラップをするか、容器に蓋があれば蓋をして冷蔵庫で保存します。
ラップだけだと乾きが心配な場合は、湿らせたキッチンペーパーを青じその上にかぶせ、その上からラップをすれば安心です。
水は、3日に1回くらい入れ替えてください。これで、2週間くらいは買った時のように、みずみずしく元気な状態を保てます。
急いでいるときは下の写真のように、とりあえずゴムがついたままでもいいので瓶やコップにいれ、茎が水に浸かるようにしてあげてください。
今回は青じその保存方法についてご紹介しました。
ぜひ、お試しください。
- 69978
- 542
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなメイソンジャーサラダは自分で作れる。食中毒の予防法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アボカドの選び方!失敗しない「色」以外にチェックするポイント2つ整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
バターを美味しく保存する方法。初めのひと手間がポイントです思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま
-
リバウンドしない冷蔵庫収納のコツと、知っておきたい野菜のベストな保存方法sh.atyou
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
美味しい甘酒スムージーと毎日飲むための秘訣暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
絶対役立つ!一週間は余裕でフレッシュ!ハーブの保存方法アンナのキッチンinドイツ
-
コストコ!cheese✨パラパラのまま冷凍保存で使いやすく!niko
-
旬の木の芽を使って酒呑みにはたまらない福島県の郷土料理「にしんの山椒漬け」を家のタッパで作るダーリンのつま
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
冷蔵庫収納はダイソーにお任せasamiiimasa