
夏バテ・食欲減退時におすすめ♪うちのビシソワーズ・ジャガイモの冷製スープ
我が家の子ども達は食が細いので、食べやすいように野菜スープをよく作ります。
夏の食欲が落ちて来た時におすすめなのがビシソワーズ。
ジャガイモを使った冷製スープです。
のど越しが良いので食欲のない時にどうぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32675
- 243
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料
じゃがいも 3~4個(500g程度)たまねぎ 1個
コンソメ 1個
水 400cc
牛乳 300cc
生クリーム 100cc
バター 大さじ1
塩、コショウ 適量
作り方
1.玉ねぎは薄切り、じゃがいもは皮を剥いて1cm幅に切る。
2.鍋にバターを熱し、玉ねぎ炒め、しんなりしたらジャガイモを加えて炒める。
3.水、コンソメを加えじゃがいもが柔らかくなるまで約15分煮込む。
4.ジャガイモが煮えたらミキサーで滑らかにする。
ミキサーを使用しない場合はマッシャーで潰して裏ごしして下さい。
5.牛乳、生クリームを入れひと煮立ちさせて塩こしょうで味を整える。
濃厚なので濃すぎると感じた方は牛乳を加えて下さい。
少しさっぱりしますが生クリームを牛乳に置き換えてもOK。
あたたかいままでも召し上がれます。
夏って冷蔵庫がいっぱいになりがちなので、牛乳を加える前の状態で保存して
食べる前に牛乳、生クリームを加えて伸ばすことも。
そのまま美味しいビシソワーズですが変わり種としては
ほんの少量のめんつゆを入れて、そうめん付けダレにするのも気に入っています。
- 32675
- 243
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k