
【レシピ】セロリと大豆の豚ひき肉セボリー炒め
粉末スパイスの『セボリー』を使ったレシピです。
日本ではまだメジャーではないスパイス名ですが、タイムに似た香りがします。
ですから、タイムを使う料理全般に使うことが出来ます。
【豆のハーブ】と言われるセボリー、大豆とも相性バッチリです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2385
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
セロリと大豆の豚ひき肉セボリー炒め
☆調理時間:10分(加熱時間を除く。)
<材料4人分>
●豚ひき肉 200g
●大豆の水煮 70g
●セロリ 1本
●玉ねぎ 1/4個
●塩 2g
●黒こしょう 少々
●白ワイン 大さじ1
●エクストラバージンオイル 大さじ1
●セボリー(乾燥粉末スパイス) 小さじ1/2
<下準備>
※玉ねぎは皮をむいて、予めみじん切りにしておきます。
※セロリは葉を切り落として斜め切りにします。
※大豆の水煮は、しっかり水気を切っておきます。
<作り方>
1.フライパンを熱し、エクストラバージンオイルを敷き、玉ねぎのみじん切りを投入して炒めます。
2.次に豚ひき肉を入れてさらに炒めます。
3.塩、黒こしょう、セボリー、白ワインを加えて豚ひき肉にしっかり味付けします。
4.最後にセロリを大豆を加えて全体をしっかり和えるように炒めたら火を止めてお皿に盛り付けます。
<ポイント>
セボリーの量は、これ以上入れると舌の上に多少辛みを感じるようになると思います。
このレシピが適量と思われますので増やさないことをお薦めします。
※下写真が、このレシピで使用したスパイス『セボリー』です。
- 2385
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
30分で簡単に♩ストウブでパエリアmiki______k
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
【クリスマスに!レンジで出来ちゃうおしゃれなスペイン料理】アルボンディガスリュウジ
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ