
こどもの日 柏餅のメロンパンdeコッタ
柏餅に見えるけれど、これはパンなんです。葉の部分はクッキー生地。こんな楽しいパンを作ってみませんか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7390
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
時々見かけるパンの柏餅。いえ、柏餅に見えるメロンパンです。
パン生地を作ります。
お好きなパン生地で良いですが、こちらも参考にどうぞ↓
1次発酵の終わったパン生地(約120g)
6分割します。
1つ約20gです。
ガス抜きして丸めたら10分休ませます。
ベンチタイムです。
クッキー生地を用意
着色は、桜の葉、抹茶、緑茶など
お好きなパウダーを使ってください。
緑の生地を、薄く平らに伸ばしたら、
葉の形に楕円で描いて抜きます。
専用の型は手に入りにくいので、
太いストローを切って葉の縁を作ると良いでしょう。
タピオカドリンクのストローなどがちょうど良いです。
葉の大きさは、縦10センチ、5センチくらいです。
ベンチタイムの終わったパン生地を
平らに伸ばします。
今回は桜あんを入れます。
パン生地が20gに対してあんは15gにしました。
包んで閉じめはしっかり抑えて、下にして置きます。
葉のクッキーをパン生地にかぶせます。
グラニュー糖をまぶします。ナイフ葉脈の跡をつけたら、
オーブン160度で16分前後焼きます。
焼成後粗熱が取れたら、
葉脈をアイシングなどで描くとリアルになりますが
描かなくても大丈夫です。
和風の皿や、和菓子用御返しの和紙などに乗せて
おもてなししてくださいね。
- 7390
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
サクサクが美味しいシガレットラングドシャあいりおー
-
レインボークッキーellyhana
-
百均クッキー型でかわいいガナッシュサンドクッキー*友チョコにもおすすめ!momo
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー
-
紫芋パウダーで簡単!紫芋のロールケーキモンブランan
-
今が旬!カボスのパウンドケーキあいりおー
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!イチゴのスノーボールクッキーあいりおー
-
チョコレートのパウンドケーキはつみ
-
【レシピ】紅茶のクッキー アールグレイの香り料理家&クリエイター 豊田亜紀子