
【カーペットの基礎知識】カーペット選びをされている方へ。
初めてカーペットを敷こうと思っている方や、
カーペットを敷き替えようと思っている方へ。
カーペットを敷くメリットや、
カーペットの表面の毛の形、裏側のお話し…
そもそもカーペットを敷くメリットは?というお話しも。
カーペット選びのお役に立てそうな記事をピックアップしてご紹介♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6136
- 44
- 0
-
いいね
-
クリップ
どうもこんにちは!
あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、
店長の平田敬(たかし・弟)です!
さて。今回は「カーペット(じゅうたん)の基礎知識」ってことで
今まで店長がした「基礎的なお話し」をピックアップしてご紹介していきます。
一つでも「なるほどね~」って思っていただけると
店長は嬉しいです(*´ω`*)
カーペット?じゅうたん?
まずはとても根本的なところから。
「カーペット」と「じゅうたん(絨毯)」って何か違うの?
というところを。

そんなお話しをしたのがこちらの記事。
「カーペット」と「じゅうたん」の違いだけじゃなく、
ついでに「ラグ」とはどう違うの?というお話しも(笑)
カーペットを敷くメリットは?
現在、カーペットをお使いじゃない、という方もいらっしゃるかと思うんですね。
そんな方へ向けてお話しをしたのがこちら♪
そもそも「カーペットを敷くメリットって何?」というお話しをしたのがこちら。
極端な話、フローリングや畳だけでも生活に不便があるわけじゃないですよね。
でも、カーペットを敷くとこんなメリットがあるんですよ~とお話ししたわけです。
カーペットやラグを敷くか敷かないか検討している方のお役に立てると嬉しいです!
カーペットの表面のお話し。
カーペットの表面の毛は
よく見ると形が2種類あるわけなんですね。
そのお話しをしたのがこちら。
・毛先がくるっと丸まっている「ループ」
・毛先がピンと立っている「カット」
大きく分けるとこの2種類しかないんですね。
その形の違いを詳しく見ているのがこちらの記事なのです。
カーペットの裏側のお話し。
一口に「カーペット」と言っても色々と種類があるんですね。
その中でも一番身近なのが
「タフテッドカーペット」と「ウィルトンカーペット」なのです。
その「タフテッド」と「ウィルトン」ってのは何が違うの?
っていうお話しをしたのがこちら。
簡単に言うと「構造と織り方が違う」んですね。
普段意識されることはないと思うんですが、
ちょっとした豆知識として知っていても面白いかと思います♪
カーペットのサイズは?
いざカーペットを敷こう!と思っても…
カーペットのサイズ(大きさ)が分からないと困っちゃいますよね。
そのサイズって「規格で決まっている」わけなのです。
そのサイズについてお話ししたのがこちら。
畳に「江戸間」という規格があるんですが、
その江戸間に合わせてカーペットは作られているんですね~。
いかがでしょうか?
ここまでカーペットの基本的なお話しをご紹介してきました。
気になったものが一つでもあったら
気軽にのぞいていただけると店長は嬉しいです。
そして、それがカーペット選びや
初めてカーペットを敷く方のお役に立てるとさらに嬉しいですね~。
さてさて。
それでは今回はこの辺で。
店長でした♪

カーペットを敷き替える時に「裏に落ちている粉」についてお話ししたのがこちら♪
- 6136
- 44
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カーペットには「タフテッド」と「ウィルトン」って種類があるんだけど…それって何?ひらた家具店
-
【ベッドの基礎知識】初めてベッドの購入を考えている方へ♪ひらた家具店
-
ソファーが玄関などのドアを通るかを確認する方法。ひらた家具店
-
ウェービングテープ(ウェービングベルト)って…どんなものなの?ひらた家具店
-
メジャーの先端の「銀色のツメ」がカタカタと動くのはなんで?ひらた家具店
-
ご存知ですか?ソファーの寿命のサイン。ひらた家具店
-
ウールのカーペットやラグをお使いの方はロボット掃除機にご注意を♪ひらた家具店
-
カーペットの大きさってどれくらい?というあなたへ。ひらた家具店
-
カーペットって切ったらほつれちゃうんじゃない?って不安に思っている方へ。ひらた家具店
-
板材を学ぼう!「MDF」「パーティクルボード」「OSB」の違いを解説ひらた家具店
-
「カーペット」と「じゅうたん」と「ラグ」って…何か違うの?ひらた家具店
-
「タイルカーペット」のメリットとデメリットって?ひらた家具店
-
ローリング式ソファーベッドの「背もたれの倒し方・起こし方」を家具屋の店長が解説♪ひらた家具店