
ブロッコリーの中華風カニ玉あんかけを時短で作る方法
うま味がギュギュッと詰まった、あつあつのとろーりあん。
一口、口にするとフワァーッとうま味が広がり、幸せな気分になるあんかけ料理は、意外と調理工程が多く手間が掛かるイメージがあるかと思いますが、実はとっても簡単に作れるんですよ〜。
そこで今回は、気軽に作る為に、
電子レンジを使って簡単に作る、
ブロッコリーのあんかけレシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8268
- 135
- 2
-
いいね
-
クリップ
作り方の簡単な流れ
ブロッコリーはやわらかくなるまで、レンジ加熱し、鍋に調味液とカニかまを入れ温め、溶き卵を流し入れブロッコリーにかけるだけ。
かなり短縮していますが、味は本格的!!
それでは作っていきましょう♪
材料・2人分
ブロッコリー(茎も含む) 1/2株
●かにかま 40g
●水 200cc
●中華だし(創味シャンタン使用) 小さじ1
●ごま油 小さじ1
●料理酒 大さじ1
●片栗粉 小さじ2
●醤油 小さじ2
・卵 1個
作り方・調理時間10分
①ブロッコリーは小房に分け耐熱皿に入れひとつまみの塩、大さじ2の水を加えラップをかけ600wで2分レンジ加熱し器に盛る。
②●を鍋に入れ強火にかけ、混ぜながらとろみが付き始めたら、溶き卵を鍋肌から中心に向かって流し入れ卵が固まったら火を止める。
③ ②を①にかける。
コツ・ポイント
・ブロッコリーは食感を残す為に、やや固めにしていますので、お好みに応じて調整して下さい。
・ブロッコリーに塩水を加えて加熱すると、パサつかず甘みが増します。
この料理に合う、オススメの副菜レシピ
最後に
いかがでしたか?
ブロッコリーをレンジ加熱している間に、あんを作ると5分前後で出来上がる、時短レシピなので、忙しい時や疲れている時、特にオススメ!!
今回は、ブロッコリーにかけましたが、ご飯の上にかけて丼にしたり、
カリカリに焼いた焼きそば麺の上にかけたり、アレンジも楽しんでみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 8268
- 135
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
冬の味覚♪身が縮まないかき飯を作る方法鈴木美鈴
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu