
水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』
こんにちは〜♪
料理研究家のYuuです。
本日ご紹介させていただくレシピは
豆苗と豆腐を使った激ウマ副菜♪
作り方は、とーっても簡単で
ボウルに豆腐・ツナ・塩昆布・マヨネーズを加えて混ぜ
白和えの衣を作ります。
これに、豆苗とごまを加えて
サッと混ぜ合わせたら出来上がり♪
これだと、少ない豆苗でも
人数分の副菜を作ることが可能ですし
何よりツナマヨ味なので
白和えが苦手なお子様も食べやすい^^♪
とってもとっても
オススメの一品ですので
機会がありましたら
是非是非お試しくださいね( ´艸`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 77194
- 2119
- 9
-
いいね
-
クリップ
『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』
材料:2〜3人分
豆苗...1袋(100g)
木綿豆腐...1/2丁
ツナ缶...1缶(70g)
a 塩昆布...10g
a マヨネーズ...大さじ1〜2
a しょうゆ...小さじ1
a 砂糖...小さじ1/2〜1
いり白ごま・すり白ごま...各大さじ1
作り方
1.豆苗は、根元を切り落とし、長さを3等分に切る。
2.木綿豆腐は、ペーパータオルでぎゅっと水気を抑え、ボウルに入れる。ツナ缶(油ごと)・【a】も加え、スプーンなどで、よく混ぜ合わせる。
3.豆苗といり白ごま・すり白ごまを加え、よく混ぜ合わせたら、出来上がり。
器に盛って
お召し上がりください♪
POINT
⚫︎豆苗は、水菜やかいわれ大根などでも代用可能です。
⚫︎木綿豆腐は、絹ごし豆腐でも代用可能です。
⚫︎ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
ブログでは毎日
簡単・時短・節約レシピを
更新しております( ´艸`)
ぜひ、遊びにきてくださいね♪
- 77194
- 2119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
♡残り物アレンジ♡そうめんチャンプルー♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)