
材料入れて煮るだけ5分♪『豚バラ豆腐ともやしの韓国風ごま味噌スープ』
こんにちは〜♪
料理研究家のYuuです。
本日ご紹介させて頂くレシピは
豆腐ともやしを使った節約スープ。
ごまの風味をきかせて
ピリ辛の韓国風に仕上げました♪
作り方は、とーっても簡単で
材料をお鍋に入れたら
あとは5分ほどコトコト煮るだけ。
とってもお手軽で
コスパも抜群ですので
機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね( ´艸`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 138622
- 3502
- 4
-
いいね
-
クリップ
『豚バラ豆腐ともやしの韓国風ごま味噌スープ』
材料:2人分
豚バラ薄切り肉...150g
木綿豆腐...1丁(300g)
もやし...1/2袋
すり白ごま...大さじ1
a 水...1cup
a 味噌、酒、コチュジャン...各大さじ1
a 砂糖...小さじ2〜3
a しょうゆ、鶏ガラスープの素...各小さじ1
a にんにく...チューブ1〜2cm
b 水...大さじ1
b 片栗粉...小さじ2
作り方
1.豚肉と木綿豆腐は、食べやすい大きさに切る。
2.鍋に【a】を入れて強めの中火にかける。ひと煮立ちしたら、木綿豆腐→もやし→豚肉の順に重ねて入れ、蓋をして中火で5分ほど煮る。
3.全体に火が通ったら、すり白ごまを加えて、サッと混ぜる。
4.弱火にし、合わせた【b】を回し入れる。ヘラなどで優しく混ぜ合わせながら中火にし、とろみがついたら、出来上がり。
器に盛って
お召し上がりください♪
POINT
⚫︎豚バラ肉は、ロースやこまぎれ肉でも代用可能です。
⚫︎木綿豆腐は、絹ごし豆腐でも代用可能です。
⚫︎もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。
⚫︎辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください(味噌大さじ1/2に変えても♪)。
⚫︎甘めがお好みの方は、砂糖は小さじ3(大さじ1)でお試しください♪
⚫︎豚肉やもやしは一旦炒めてから煮てもOKです。
⚫︎鍋は22cmのものを使用しました。
ブログでは毎日
簡単・時短・節約レシピを
更新しております( ´艸`)
ぜひ、遊びにきてくださいね♪
- 138622
- 3502
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
危険!おかわりが止まらない!キャベツと肉味噌キムチ炒めどめさん
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
♡ピリッとうま辛♡豚ニラもやしの味噌スープ♡Mizuki
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
♡超簡単モテレシピ♡豚肉と茄子のスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約】Mizuki
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu