
煎り大豆アレンジ*きな粉大豆~福茶と一緒に~
もうすぐ節分ですね(≧∇≦*)
豆まき用の煎り大豆で作れちゃうおやつです⤴︎ ⤴︎
あっ、とゆう間に出来ちゃいますし、食べ始めたら、止まりません(*´罒`*)
福茶と一緒に食べます(♡´艸`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11042
- 62
- 1
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
煎り大豆アレンジ*きな粉大豆~福茶と一緒に~
🍀材料🍀
・煎り大豆 50g
・黒糖(砂糖でも) 大さじ1
・水 大さじ1
・きなこ 適量
🍀作り方🍀
1️⃣
フライパンに黒糖、水を加え煮たたせる。
2️⃣
豆を加えて絡める。
3️⃣
オーブンシートに広げ、きな粉をかける。
カリッ、ポリッ、美味しい(♡´艸`)
[福茶]
*福茶とは、お正月、節分などに縁起を祝って飲みます!
豆…まめまめしく働く。
昆布…よろこぶ。
梅干し…梅は縁起のいい花。
緑茶に、豆3粒、おつまみ昆布1~2枚、梅干し1個をいれます。豆は、3粒入れるのが、ならわしみたいです。
日々の暮らしのこと、料理やレシピを毎日更新中😊🌸
- 11042
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
乾物でぱぱっと手作りおやつ。お麩deラスクの簡単レシピ河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
♡揚げずに簡単♡揚げ出し餅♡【#餅#アレンジ#レンジ】Mizuki
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
お祭り屋台のいちご飴をお家で作る方法鈴木美鈴
-
おかかおにぎりにクリームチーズ⁈これとっても合うのでオススメです♡mika
-
お正月♡簡単ちらし寿司でおもてなし♬突然のお客様がいらしても安心レシピ♡**chieko_nozaki
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ