
サッカー少年に#クレイジーマッシュポテト
サッカー大好きなお子さんや彼氏に作ってあげたい一品! もちろん旦那様にも!見た目も作るのもとっても楽しいマッシュポテトです。お弁当にもGOOD!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7619
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
まず、じゃがいもからマッシュポテトを作ります。
茹でると水分が多めでとろとろになりやすいので、
蒸すかレンジで柔らかくして潰し、裏ごしをすると良いでしょう。
味付けはお好みですが、
バターやマーガリン、マヨネーズ、塩、コショウ、牛乳など、
それぞれのお味でお作りください。
水分が多いとベトベトになって丸めにくいので、触りながら、手のひらで軽くまるめられる程度の状態に仕上げます。
市販のマッシュポテトフレークを活用してもかまいません。
できたマッシュポテトから 1グラム取ります。
まな板やお皿に置き、一つずつ並べていきます。
1グラムを26個、並べます。
一番下の6個だけを集めて味付けます。
その6個にソースを混ぜます。
量は1グラムくらいですが、入れすぎると柔らかくなるので注意!
ソースで着色出来たら12個に分けて置きます。
さらに、10グラムのマッシュポテトを
中心用の大玉としてひとつ用意します。
この大玉の代わりに、うずらの卵やミートボールを使っても良いでしょう。
アイスクリームのディッシャーがあると作りやすいですよ。
その中にラップを敷きます。
1:茶を1個、中心に置く。
2:その周りに、白を5個。
3:その周りに、茶を5個。
4:そのまわりに白を5個。
5:白の大玉を中心に置きます。
6:そのまわりに、また白を5個。
7:茶を5個。
8:白を5個。
最期の1個。茶を1個置き、ラップで包んで形を整えます。
手の上で転がしたり、アイスディッシャーで形を整えます。
できました。
今回の茶色はソースで着色しました。
黒はイカスミ。
オレンジは人参。
からしい色はカレー粉。
などをマッシュポテトに混ぜ込みました。
これは、中の大玉にミートボールを使いました。
ウズラの卵でも美味しくできます。
その他
紫:紫芋
緑:ほうれん草
黄:かぼちゃ
ピンク:トマトケチャップ
などを混ぜ込んで着色することができます。
instaにもぜひ見にいらしてください。
動画も作っています。
- 7619
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
持ち寄りパーティーにおすすめ♪簡単レシピ&アイデアchiho
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki