
チョコレートのパウンドケーキ
バレンタインにも♡チョコレートを加えた生地にチョコチップも入れて焼いたパウンドケーキです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 55447
- 508
- 0
-
いいね
-
クリップ

もうすぐバレンタイン・・・我が家の娘たちも何を作ろうかと考えている様子。
一緒に作るのは楽しいですが、できれば楽なのがいいな~なんて、思っちゃうのは私だけでしょうか(笑)
今回は1本作ればたくさんカットできて配れる、チョコレートのパウンドケーキをご紹介します。
チョコレートパウンドケーキの作り方
【材料】スリムパウンド1本分(5.5×4.5×20cm)
※一般的なサイズのパウンド型で作る場合は、すべての材料を1.5倍にしてください
・無塩バター 60g
・グラニュー糖 50g
・製菓用スイートチョコレート 50g
・牛乳 10g
・たまご 70g
・薄力粉 75g
・ココアパウダー 10g
・ベーキングパウダー 1g
・チョコチップ 40g
(デコレーション用)
・製菓用スイートチョコレート 60g
・サラダ油 12g
・お好みのナッツ等
【準備】
・無塩バター、たまごは常温に戻しておく
・薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるう
・チョコレートと牛乳は湯せんにかけて溶かし、人肌程度に保温しておく
・オーブンは180度に予熱する

【作り方】
①パウンド型に紙を敷く
②常温に戻した無塩バターをボウルに入れて、ハンドミキサーでふわっとするまで泡立てる
③グラニュー糖を加えてゴムベラで練ったあと、ハンドミキサーで再び泡立てる
④よく溶きほぐしたたまごを3回に分けて加え、その都度よくハンドミキサーで混ぜる
⑤湯せんで溶かしておいた牛乳とチョコレートを加えて混ぜる
⑥ふるっておいた薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを加えて混ぜる
⑦ツヤがでるまで混ぜたら
⑧チョコチップを加えて全体を混ぜ合わせる
⑨出来上がった生地を型に入れる
⑩180度に予熱しておいたオーブンで30~35分ほど焼く。途中10分ほど経ったところで、真ん中にナイフで切り込みを入れる
⑪焼きあがったら型のまま網に置いて冷ます
⑫溶かしたチョコレートにサラダ油を加えて30度前後に冷ましたものをかけ、お好みでナッツなどを飾る
お好みの厚さに切り分けてラッピング!

パウンドケーキはそのまま1本プレゼントすれば豪華なプレゼントに、
カットしてそれぞれラッピングすれば配るのにもぴったり。
ぜひ、お好みのラッピングをしてみてくださいね。
- 55447
- 508
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー
-
マフィン型でガトーショコラあいりおー
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
バレンタインにチョコレートマドレーヌあいりおー
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!イチゴのスノーボールクッキーあいりおー
-
ダイソーのカップで「昔ながらのふんわりマドレーヌ」あいりおー
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo
-
お正月に作りたい和菓子レシピ3選山羊座(*´`*)
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
百均クッキー型でかわいいガナッシュサンドクッキー*友チョコにもおすすめ!momo
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo