
【野菜高騰対策】もやしと豚こまのキムチ炒め丼
野菜高騰時でも買いやすいのは、「もやし」と加工品の「キムチ」。
この2つと豚肉を組み合わせれば、ボリューム感も出ますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15793
- 265
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
野菜のお値段が高くても、いつも安定してリーズナブルな「もやし」と「キムチ」を使うのがオススメです。
ごはんに盛って、「のっけ丼」にしてさらにボリューム感が出ます。
では、作り方です!
材料と作り方
【材料:2人分】
もやし 1袋
豚こま切れ肉 50g
キムチ 100g
オイスターソース 大さじ1
ごま油 大さじ1
刻みネギ 適量
ごはん 2膳分
1:フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。
2:キムチとオイスターソースを混ぜます。
3:1.のフライパンにもやしも加えて炒め、2.のキムチを加えて手早く炒めます。
4:どんぶりにご飯を盛り、2.をうえからのせ、刻みネギをトッピングします。
もやしと白菜キムチのシャキシャキ感、野菜の食べごたえがあります。
キムチにオイスターソースを加えると、辛さがまろやかになり、コクがさらに出るので、食べやすくなります。
どんぶりにせずに、アレンジすることもできます。
一品おかずとして盛り付けたり、焼きそば麺を絡めて、キムチ焼きそばにすることもできます。
アレンジレシピも楽しめます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
毎日更新中です。よかったらご覧くださいませ。
- 15793
- 265
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
【コチュジャン不使用!家にあるものだけでできる】ユッケジャン風スープリュウジ
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
油を◯◯に変えるだけ!?驚きの柔らかプルプル食感♪『豚こまとニラのスタミナ炒め』Yuu
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
♡ピリッとうま辛♡豚ニラもやしの味噌スープ♡Mizuki
-
【再現レシピ】リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ちくわさえあれば!給料日前のお助け☆簡単すぎるレシピ《ちくわ照り焼き》武田真由美(節約アドバイザー)
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
【早い!安い!旨い!低糖質!四拍子揃った】レンジで出来るネギ塩豚豆腐リュウジ
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)