ナチュラルな内装からモノトーンへ

我が家の建具などはマスキングテープで白黒化させております。
【白黒化…白でも黒でもないものを白や黒にカラーチェンジさせること】

モノトーンインテリアとなっている方のお住まいは、
ドアや床が白かったり黒かったり。
ベースがモノトーンで
スッキリ、パキッと統一感があります。

それに基ずき、我が家もやってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20091
  • 120
  • 1
  • いいね
  • クリップ

思い付きのキッチン白黒化

我が家はごく普通の間取りのアパートです。
ナチュラルブラウンのフローリングと建具です。


ある時、
キッチンの油はねシートを張り替える際、
ふと、

『ここ、モノトーンにしてみようか?』

と、思い立ち、
やってみると意外と良かったことで調子に乗りました。



きっかけはこんな、ほんの、『ささいなきっかけ』だったんです…。



マスキングテープ10cm幅使用例

画像に写りこませている、
白と黒の幅広のマスキングテープを交互に貼り
『並行に貼る・空気が入らないようにする』
ということだけを意識して
シマシマにしました。


縦に貼るほうが断然簡単でしたが、
お葬式感を避けるために横ジマです。


このマステを貼った上から、透明の油はね防止のシートを貼る予定でしたが
テープの特性上、シートを貼らなくても
拭けば綺麗になったので、このまま使用してます。


パッとしなかったよくあるキッチンも、
お気に入りの空間となったことで
『綺麗に維持しよう』など、
前向きな気持ちでキッチンに立つようになりました。

シンク丸洗い中。
オイルガードの壁~カウンターの様子

この白黒化ついでに
キッチンに立ちあがっているカウンター部分も黒化させました。


この部分も当然マスキングテープ。


マスキングテープであれば退去の際も原状回復ができるので
なんのためらいもなく貼りまくれます。



ちなみに現在は、白いカウンターにしています。

黒のマステは濡れたコップの輪染みや、傷が光はじめてしまい
劣化が目立つようになったので貼り換えを行ったのです。

それでも黒にしたいと思っておりましたが、
あいにく黒テープが不足しており、やむ負えなく白です。


ここから…
たったこの『ささいなきっかけ』から…
タイトルにもあるように、
我が家はナチュラルな内装からモノトーンな内装へ変化していきます。

インテリアの統一感を出すために本気になる

デフォルト(白黒化前)

『カウンター黒なのにドアがブラウンて
ちょっとトンチンカンじゃない?』と、


気になって気になって仕方ないのです!!|д゚)



この時、丁度主人は出張で2日ほど不在。

『ここは一発驚かせてみようか?』
なんて、アホなサービス精神まで出てきてしまう。



からの、これです。



全部マステで黒くしました٩( ᐛ )و


現在は【貼ってはがせる壁紙】とか
そのような便利商品があるようですが
当時の私は「現状回復=マスキングテープ」と認識しており
家中マスキングテープのみで白黒化させております。



参考画像に写りこんでいる
ハイハイしている赤ちゃんは当時の娘です。


この子を抱っこひもでおんぶして
童謡を歌いながらひたすら貼り続けたのです。



白黒インテリアに魅了されてから色々やってまいりましたが
マイホームでもないアパートのドアを黒化する。

正直心が折れそうになり途中で何度かやめようとしました(-ω-)
(※ある程度まで貼り進めると、マステにかけたコストを振り返り、「もう、やめたい」と思っても後戻りできない感じになってきます。)


そ・し・て



完成してみると
その貼り出してしまったことに対する後悔を振りッ切るほど、
それはとてつもない満足感!!

自分達らしさ・居心地の良さで
とても気に入ってしまったのです♡



原状回復というルールの上、
好みのインテリアを自由に楽しみ、
日々こなさなければならない家事・育児にも活力がわき、
いつも楽しく暮らすことができています。



長くなりましたが最後までお読みいただき
ありがとうがざいました。

どのくらいマスキングテープを使用したかは不明です(苦笑)

  • 20091
  • 120
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして(*´꒳`*) わが家で『ダントツ・ぶっちぎりの散らかし担当』の主婦です。 週5〜6のワーキングマザー。娘[3歳]と主人の3人で暮らしています。  …

alumichan0730さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア