ちょっとした工夫であたたかい家に変身!簡単にできる冬支度

住まいの寒さ対策、暖房器具だけだと思っていませんか?ちょっとした工夫であたたかく快適に過ごせる方法をご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 27210
  • 116
  • 0
  • いいね
  • クリップ

だんだんと寒くなってきましたね。家の中が寒いとついついコタツに張り付いてしまって動くのが億劫になってしまいますよね。「冬は暖房代が多くかかるのがたまらない!」そんな声が、あちこちから聞こえてきそうです。

機密性が高くて、暖房をつけなくてもあたたかくキープできる家なら問題はありませんが、現実はなかなかそうはいかないもの。そんなときぜひ知っておきたい、家の機密性を上げるための改修工事などおおがかりなことをせずとも、これまで以上にあたたかい家にする工夫をご紹介します!

カーテン選びを工夫する

【生地選びで工夫する】

冬は室外の冷気が窓を通じて室内へと侵入し、室内の温度が下がってしまいます。この冷気の侵入を遮断することで、室内の温度を高い状態に保つことができます。2重の生地のカーテンは、生地の間に空気の層ができます。その空気の層が、室外から侵入してくる冷気を遮断する役割を果たしてくれます。そのような意味では、カーテンの折り返し部分が深いものを選ぶと、ヒダの谷間に空気の層ができるので、より断熱効果が期待できるでしょう。
また、アクリル繊維のものを選ぶと高い保温効果を得ることができます。ただし燃えやすくもあるので、近くで暖房器具を使う際は注意が必要です。

【色選びで工夫する】

色はあまり関係ないと思われがちですが、実は視覚効果であたたかさを感じることができます。冬の色のイメージといえば、白や青の寒色系ではないでしょうか。赤や黄色などの暖色系のカーテンを使用したほうが、寒色系のカーテンを使用したときよりも体感温度が上がると言われていますので、色選びも重要です。

これらの点に気を付けてカーテンを選び、部屋の保温効果を高めましょう。

窓まわりは断熱テープで対策

カーテンの次にしたいのは、窓まわりの対策です。冷気が侵入してきたり、室内の熱が放出されるのは窓の隙間に原因があります。

そこで、その隙間をふさぐために窓枠専用の断熱テープを貼るとよいでしょう。エアコンの暖房効率を上げることにもつながり、節約にもなります。

床に絨毯や断熱シートを敷く

暖気が逃げていく場として、窓に比べると見落としがちなのが床です。絨毯やカーペットを敷いて、床から熱が放出されるのを防ぎましょう。

すでに絨毯などを敷いている方は、アルミ断熱シートを床と絨毯の間に敷くとよりあたたかさを感じることができ、おすすめです。シートは百円均一でも手に入れることができますので、取り入れやすいですね。

湿度を上げる

冬は温度が下がるだけでなく湿度も下がります。温度には実際の温度だけでなく、体が感じる体感温度もあり、湿度が下がるとこの体感温度も下がります。

  • 27210
  • 116
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

https://ieny.jp/ieny[イエニー]は、あなたの理想の「家づくり」と生活の向上をサポートするライフスタイル情報サイトです。家づくりから日々の生活…

ienyさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア