
ミニトマトと豆腐でヘルシー簡単!ミニトマトの豆腐ディップ和えの作り方
ミニトマトと豆腐があれば
火を使わないで
あっという間に作れる
ヘルシーなトマトの豆腐ディップ和え、
暑い日にオススメします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6530
- 134
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。
まだまだ残暑が続きますね。
暑い時の味方
火を使わないで簡単に作れるシリーズ!
トマトの豆腐ディップ和え作りましょう!
材料です
木綿豆腐 1丁(300g)
ミニトマト 1パックくらい
パクチー適量
塩、鶏ガラスープの素、胡麻油、白すりごま
パパッと作りましょう!
はじめに豆腐の水切りをします。
わたしは角度をつけたまな板に豆腐をのせて
豆腐が入ってたパックに水を入れて
豆腐の上にのせて水切りをしてます。
出てきた水はシンクに流れるようにしてますよ。
皆さんのやりやすいやり方でやっちゃってください。
30分くらい水切りしましょう。
30分くらい経ったら
豆腐の周りの水気をキッチンペーパーで拭いて
ボウルに入れましょう。
フォークか何かで豆腐を崩します。
粗く崩しても
細かく崩しても
お好みで。
そこに
鶏ガラスープの素小さじ1
白すりごま大さじ1/2〜1、
塩小さじ1/4〜1/3
胡麻油小さじ1
を入れて
よく混ぜて味見をしたら
豆腐ディップの完成です。
冷やしておきましょう。
そしたらミニトマトを切りますよ。
ヘタを取って縦に4等分しました。
小さかったら半分に切るだけでもいいです。
切ったミニトマトを
先ほどの豆腐ディップで和えて
上にパクチーをのせたら
はい!
出来上がり!
あっという間にできました!
パクチーは写真よりモリモリに盛った方が美味しいですよ。
ミニトマトが無かったらふつうのトマトでも。
茹でおくらや塩もみきゅうりスライスを和えても
美味しいですよ❤︎
和えないで
こんな感じに盛りつければ
おもてなしにも活躍してくれます。
簡単に作れる
トマトの豆腐ディップ和え
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 6530
- 134
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
シャキシャキなのにもっちり⁈病みつきになるハッシュドれんこんの作り方mika
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
火を使うのはお湯を沸かすだけ⁈衝撃的に簡単な中華風蒸し鶏のねぎソースの作り方mika
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu