
【レンチンして裂いて和えるだけ!】茄子のユッケ
リュウジ
冷やだしで作る新感覚茶漬け!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
お茶漬けはアツアツで……そう思うのは当然かと思います。しかし夏になると、冷えたさっぱりしたものが食べたくなりますよね。そんな時はこの冷やしイカ茶漬けをどうぞ! 飲んだ後のシメにもぴったりな一品です!
ご飯(または冷やご飯)…2杯分
刺身用イカ…100g
めんつゆ…大さじ1/2
ごま油…小さじ1/2
【だし汁】
水…300cc
だしパック…1パック
塩…小さじ1/2
【薬味】
刻みネギ…適量
刻み大葉…適量
ごま…適量
紅生姜…適量
①だしパックと塩、水を鍋に入れて火にかけて、沸騰したら弱火で3分煮出す。常温まで冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。
②ご飯をざるに入れて水洗いして、粗熱とぬめりを取る。
③刺身用イカにめんつゆとごま油をあえて、だし汁とご飯を入れた丼によそう。お好みでやくみを添える。
だし汁を早く冷やす場合は、水を少なめにして常温まで冷めたところで氷を入れて冷やしてください。