
『カルディ』はパクチー商品がいっぱい!!みんなでパクチー食べようぜ!ラーメンや焼きそばなど簡単なレシピ付き♪
世の中は今、空前のパクチーブームだ(と、勝手に思ってますw)。パクチー専門店はもちろん、パクチーラーメンにパクチーチャーハンなど、様々なパクチー料理があります。もちろん私ペニーもパクチーは大好き。都内ではパクチー料理屋がいろいろあります。専門店もある。ただ僕の住んでいる静岡には、そんなふうにパクチーを食べられるお店がない。。でもパクチーが食べたい!すごく食べたい!あー考えてたら食べたくなってきた!そんな人も少なくないはず!?そんな時は、大型ショッピングモールなどに店舗があり、海外の食材が豊富に売っている”カルディ”に行けばパクチー食材を買えます!”カルディ”は、パクチー大好きなお店なのです。ペニーはそのパクチーブームに乗るべく、様々なパクチー商品を購入してきました。簡単な作り方も書いておきますね(本当に簡単だけどねw)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10520
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
さて、”カルディ”で購入したのは下記のもの♪
スープから、ラーメン、焼きそばまでいろいろある。
パクチーポテトチップスなどもあったんだけど、今回は売ってなかった。←後日購入。
ちなみにパクチー餃子もあります。
この日は購入しませんでしたけど(なぜしなかったかは自分でも謎w)。
ただ気をつけてほしい!
これだけ一気にパクチー食材を買うともれなく、カルディの気持ちいい接客をしてくれる店員さんと「パクチー好きなんですねー」っと、パクチー談義に花が咲きます。
そして、少し恥ずかしくなります。
でも・・・・
僕はパクチーが好きなんだ!何か問題でも?そんな、気構えでレジに並びましょう。
僕は照れてしまいます。。。けど。。ね。。・・・www
買ったものを簡単に紹介していきましょう♪
パクチーオニオンチップ。
これは、サラダや、麺類などに振りかけると美味しいです。
が、そのまま食べてもOKな食材。
これは缶詰のパクチーチキン。
パクチーとチキン・・・相性が悪いわけがない!
これも後で実食します(全部食べるんだけどね)
パクチー焼きビーフン。
焼きビーフンにパクチーだよ?
おいおい!こんなの絶対美味しいやつじゃん!?
もー”カルディ”さん・・・にくいですなw
パクチースープ チキン味。
え?パクチースープ??
ちょっと待ってよ!ネーミング聞いただけで心が躍るよ!
この高鳴る気持ちをどう抑えればいいのだ?教えてくれよ(早く食べたいから壊れ気味w)
パクチースープ。
先ほどのものと種類が違うパクチースープ。
パクチー好きなら合わせて買うよね。
どっちが美味しい?
野暮なこと聞くんじゃないよ!どっちも美味しいんだよ。
だって、パクチーだよ?w
はい!きた!
パクチーラーメン!
ラーメンとパクチー・・・・。
おいおい!この表情(パッケージ)はどう見ても美味しいでしょ?
こんな素敵な表情(パッケージ写真)で置いてあったら食べるしかないじゃないか。愛らしいやつめ!
パクチー焼きそば。
パクチー好きもうなる。。。そんな最高に心踊るキャッチフレーズが書いてあれば素通りするわけにはいかない。
一瞬通り過ぎてしまったことを謝りたいぐらいだよ!本当に!バカ!(意味不明w)
最後にカップラーメン。
お手軽に食べられるパクチーラーメン。
これコリアンダーって書いてあるから、パクチーじゃないじゃん!
そんなふうに思う方もいると思います。
でも、パクラー(パクチー好きな人々)では誰でも知ってる話!
パクチーはタイ語、コリアンダーは英語なんですよね。
パクチーもコリアンダーも同じ食材ですので、どっちでも安心して食してください。
ちなみに、中華料理で使う時は、中国語の「香菜(シャンツァイ)」と言われることもあるそうです。
パクチー焼きそば & パクチースープ
一発目は、パクチー焼きそば。
味の想像がつきにくいですよね。
作り方はいたってシンプル。
袋入りラーメンを調理できる人なら簡単に作れます。
中身はこの4種類。
麺・香味油・粉末調味料・乾燥パクチー(102.2g)←ここ重要w
500ccほどのお湯で麺を茹でます。
時間は3分ほど。
茹でている間に、調味料をボウルなどに全部入れて混ぜます。
茹であがった麺は、軽く湯切りをします。
そしてボウルの中に麺を入れて合えます。
たったこれだけ♪
作り方の写真も載せておきますね。
こっちの方がわかりやすいので。って、買った人はこれ見れるからレシピなんていらない・・・。
そんなことは言わないで、最後までお付き合い願いますw
パクチー焼きそば完成!
どうですか?この素敵な表情!完璧だな。うん。
味はすごくマイルド。
パクチーの風味がすごく豊かで、香味オイルの香りでさらに食が進む進む!
ペニー的には、3食ぐらいは一気にいけるレベルです。
うーん。合格だ!←何様だよw
食後は・・・食後にスープ?
なんだか変な気もしますが、パクチー焼きそばの後にパクチースープです。
作り方・・
そんな言うほどのレシピはございません。
水を沸騰させる。
マグカップに粉末を入れる。
お湯を入れる。
混ぜる。
飲む。
入れるのはこの2袋です。
粉末調味料とかやくです。
緑です。
パクチーです。そうです!パクチースープなのです(当たり前w)
少しピリ辛味のスープ。
お仕事の合間に、小腹が空いた時にいいでしょう。
もちろん、パクチー料理を食べた後でも大丈夫ですw
パクチー焼きビーフン & パクチーオニオンチップ
さて、次はパクチービーフンです。
パクチー5と書いてあり、パクチーのイラストが5枚。
パクチー3もあるのかどうか謎(勉強不足)ですが、パクチーがたくさん入っていることを意味していると思います。
この料理はパクチー5なのです。
そう!パクラーにはたまりません。
内容物はビーフンに混ぜる液体。炒めソースです。
この炒めソースが、ビーフンの美味しさの秘訣ですね♫
そしてキターーーー!
我らが乾燥パクチー。
もちろん生が好きだ。生が好きだけど、最近の乾燥パクチーは完成度が高い。
当然期待に胸が高鳴る。
作り方はこんな感じだ。
では実際作ってみようではないか。
注・今回は、野菜が家になくて肉と卵だけ。。レシピ通り作りたい方は、是非モヤシなどの野菜も用意しよう。モヤシと小葱さん。書いてある通りだけど、エビやニラを入れても美味しさUP間違いなしですね。
豚肉の細切れ肉を炒めます。
余談ですが、男の一人暮らしの僕なので、風呂上がりはだらしないお腹を出しながら、上半身裸なことが多いです。そして、そのままの勢いでキッチンに立ち、豚肉を炒めると油が飛び跳ねます。当然といえば当然ですが、マジでビビるぐらいの罰ゲームになります。みんな気をつけて!
余談終わり。
150ccの水を入れて、ビーフン・乾燥パクチーを入れます。
そのまま蓋をして蒸し焼きにします。
黙って強火で3分蒸します。
カップラーメンを作る時間と同じ3分間。
しかし、カップラーメンの3分は待てなくて、2分ぐらいで蓋をあけるのは僕だけではないはずです。
3分後。
蓋をあけるとこんな感じになっております。
この時、パクチー好きにはたまらない、いい香りがしております。
キッチンはもうパクチーのワンダーランドです。
そして、焼いてる物をフライパンの片隅に寄せます。
少し水分が残ってますが、まぁお気になさらず。
空いた片隅に溶き卵を流し込み、炒り卵を作ります。
1つのフライパンで作れるから、洗い物が増えずうれしいですよね。
お好みの硬さになったら混ぜ合わせ、炒めソースを入れます。
この時にあまり熱しすぎると、パクチーの豊かな香りが飛んでしまうので炒め過ぎないようにしてください。
ここからはアレンジ♫
出来上がったパクチービーフンに、パクチーチップをふりかけよう!
そんな考えから、パクチーチップの袋を開けます。
中身はこんな感じです。
パクチーの心地よい香りが広がる、パクチーオニオンチップ。
サラダにかけたり、麺料理に振りかけたりと万能パクチーチップスです。
当然そのまま食べてもOK。
パクチービーフンにパクチーチップスのトッピング!
これはもう、パクチーのエベレストやぁ〜♫
はい!お後がよろしいようで。。。
うん。。。。。。わかったって・・・ごめんよ。
コリアンダーカップ麺
お次はコリアンダーのカップ麺です。
フォーですね。
フォーにはパクチー乗ってますもんね。
だからフォーのカップ麺です←なんの説明にもなってないw
開けるとそこには、フォーが入っています。
そのままだろって?
ボキャブラリーないんだろう?って?
正解(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
中に入っているものはこの3つ。
オイルと、粉末、そして乾燥パクチーです。
この3つを中に入れます。
このグリーンの乾燥パクチーが入るだけで、テンションも上がるってものです。
そうでしょ?
パクラーってそうゆうものでしょ?
お湯を注ぎ4分待ちます。
毎回毎回書きますが、待つのが苦手です。
お好み焼きは大好きですが、お好み焼き屋に行って注文→来る→混ぜる→焼く・・・その工程でお腹がへります。それと同じでしょ?カップ麺も(笑)
毎度ながら、4分待ってと書いてあれば3分で切り上げます(注・個人的食べ方です)
さー、実食!
すごくさっぱりで美味い。
フォーだから当たり前なのかもだが。さっぱりで、ほどよくパクチーが効いてきます。
これはパクチー初心者でもいけるかもです。
何が初心者か知らんけどw
飲んだ後に家へ帰ってきて、何か少し食べたいなーっていう時に最適かもしれません。
注・量は普通のカップ麺です。
お!カロリーも低いじゃないか。
ダイエッターとしては最高ですね。
ん?なに???
うん・・・そうだよ。ペニーもダイエットしてるよ?
気持ちは数年前から・・・
みんなの周りにもいるでしょ?
ダイエットろくにしないくせに、妙にカロリーだけ気にする人?
それ僕( ^∀^)ahahahahahahahaaaaaaaaaaaa!
もう1つ手に入れた情報によると、来世はダイエット頑張るっていう奴はクソなんだって。
言ってます(キリッ)
後日行ったらまた見つけちゃったよ。。。カルディさんあんた凄いよ!
はい!パクチードレッシング♪
野菜にこれをかけるだけで、全部パクチーになる優れもの。
(注・大げさで紛らわしい書き方です)
裏にも書いてある通り、パクチーの香りが楽しめるドレッシングだそうです。
生春巻きなどに使ったら最高ですね。書いてあるけど・・・。
生パクチーが手元にないけど、ここにパクチーの味があったら絶対いい!
そんなタイミングってありますよね?(あるか?)
きっと、このドレッシングが大活躍間違いなしです。
ハイ!キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
パクチーチップス。
これなしにパクラーは語れないですよね?
パクチーがお手軽に食べれるんだよ?
お菓子なんだよ?
これを食べずして何語る?
人生パクチーに始まり、パクチーに終わるというコトワザも・・・ないけど・・・
まぁ絶対食べるでしょ?
って、書きたいだけです。はい。
袋を開けると芳醇なパクチーの香りが・・・
特にしません。
あれ?
これは外したか?
そうパクラーの皆さまは思うことでしょう。
でも安心してください。履いてますから・・・(言いたいだけ)
安心して口に入れてください。
パクチーの香りが口いっぱいに広がります。
目を閉じると、パクチーの草原の上を歩いてるような気分になれます。
どうでしたか?
パクチーの世界♪
パクチーを気軽に食べたければ、”カルディ”に行けってことですね。
ここだけの話・・・パクチーまとめて食べすぎて・・ちょっと・・・・ね。。。飽きた感は否めない(笑)
でも、また食べたくなるのがパクチーの魅力です。
皆さんも今夜はパクチーですね♪

パクチー焼きそばの記事も書いたので、パクラーは必ず読むこと。
期末テストに出ますからね!←ここ重要
筆者プロフィール
LIMIA公式ライター:Penny(ペニー) 1980年生まれ 天秤座 独身 中肉中背
好きな言葉・棚から牡丹餅
似ている芸能人・あばれる君
趣味・写真/料理/車
最近は広告代理店業務こなしながら、ライターやらせてもらってます。とはいえ書くのは苦手。そんないい所探す方が難しい僕ですが、最近はDIYにハマってリノベに興味津々です!
- 10520
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
0カロリー海藻麺を使ってプチプチ食感の美味しいサラダをはじめ556キロcal献立のご紹介ダーリンのつま
-
あの有名店よりおいしい?しゅうまいのレシピ!簡単なのに絶品♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
おうちで簡単ライスバーガー!ポイントはライスバンズ!【再現レシピ】再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
買ってきた「うなぎ」の温め直しどうしてます?極上のうなぎに変身「うなぎの上手な温め方」ダーリンのつま
-
アボカドの選び方!失敗しない「色」以外にチェックするポイント2つ整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
火を使わない!レンジでチンするだけで簡単に人気のチーズタッカルビが作れちゃう優れもの。ks._.myhome
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
お手軽チーズフォンデュでおうち時間をランクアップ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
話題の『インスタントポット』で海外旅行!?世界から届いたレシピを大公開!LIMIA編集部
-
「すき家の牛丼」の再現レシピ再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
チャチャッと美味し😋キャベツの大量消費にもオススメ とん平焼き(山田奈味❇︎料理研究家)
-
うずらのゆで卵の殻を簡単に剥く裏ワザen