ダニはどこからくる?被害や対策も解説

ダニがどこからやってくるのか、ダニの特徴や対策も解説します。家で増殖するダニは高温多湿で狭い場所を好んで潜みます。肉眼で見えることはなく、人やペット、配送物などにくっ付き、ダニはどこからでもやってきます。アレルギー症状といった被害がでる前に早めの対策をしましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2563
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ダニはどこから家に入ってくる?

  • 人やペットに付いてくる
  • ホコリやチリに付いてくる
  • 配送物に付いてくる

目に見えないダニはきれいな家であっても発生します。ダニは羽を持っていないため行動範囲は狭いですが、ダニのいない家はないといわれるほどです。まず、ダニはどこからくるのか説明します。

人やペットに付いてくる

ダニはどこからくるのか、まず考えられるのが外出した際に人やペットに付いてくることです。電車で座った席や会社の座席、レストランのソファ、公園のベンチ、新しく購入した衣服、友人の家などさまざまな場所にダニは存在します。

ペットに付着してそのまま家の中に持ち込むことも考えられます。

ホコリやチリに付いてくる

ダニの主食は埃やチリ、フケです。人間や動物が落とすアカや髪の毛、食べ物のカス、カビなどもエサにして生息しています。

例えば、部屋の換気をしている最中に目に見えない小さく細かなチリとともに、ダニは家の中に侵入してきます。掃除をこまめにしていても、ベッドの下やテレビの裏、ソファーの隅などに埃が溜まっていたらダニの住処となってしまいます。

配送物に付いてくる

ダニは高温多湿で狭い場所を好みます。そのため、湿気を吸い込む段ボールをクローゼットや押入れにしまって置き、そこに埃がたまればダニが住み着く原因に。

家の中に段ボールがなくても、購入した物が段ボールで配送されればそこにダニがくっ付いていることも十分考えられるので、頻繁に捨てるようにしましょう。

家に入ってくるダニの種類や特徴

ダニは高温多湿の梅雨の時期から繁殖が増え始め、2ヶ月で約3,000匹、4ヶ月で約450万匹にも繁殖します。

世界で約1万種類ほどいるとされる中でも家に潜むダニは主にチリダニとツメダニですが、アレルギー症状の原因となるのはチリダニです。チリダニは暖かく湿度が高くなる梅雨時期から繁殖をし、真夏を過ぎると命を終えます。

繁殖したダニの死骸やフンは、秋になって湿度が下がると乾燥して細かくなります。 それが小さなチリになって空気中に漂うことで、くしゃみやかみゆを引き起こすアレルゲンとなります。

ダニの種類

エサ

生息場所

大きさ

特徴

チリダニ

埃、フケ、アカ、汗など

ラグ、ベッド、ソファー、枕など

約0.3〜0.4mm

ほぼ1年中見られる。人を刺すことはないが、アレルギーの要因となる。

コナダニ

食品、医薬品、ワラなど

食品、畳など

約0.3〜0.4mm

梅雨〜秋口に増殖する。人を刺すことはないが、大発生するとコナダニを捕食するツメダニが増殖する。

ツメダニ

チリダニ、コナダニなど

カーペット、畳など

約0.3〜1.0mm

8〜9月に被害が多い。吸血しないが、稀に人を刺し体液を吸うため、刺咬症の原因になる。

イエダニ

ネズミ、哺乳類の血液

ネズミの体や巣

約0.6〜1.0mm

5月頃に発生し6〜9月に活発になる。ネズミや鳥に寄生する吸血性のダニ。家に侵入してしまうと人も吸血するケースもある。

マダニ

動物の血液

山や公園、河川敷、草地、庭など

約3.0〜10mm

肉眼でも確認できる大型のダニ。3月頃に発生し10〜11月に活発になる。人間も刺す。

家の中のダニ対策方法

それでは、ダニの繁殖を抑えたり、被害が大きくならないようにするために対策を解説します。

部屋を掃除する

家の中で増殖するダニの主なエサは、人の髪の毛やフケ、アカ、食べかす、埃やチリなどです。まずは、ダニのエサをなるべく除去して住みにくい空間にすることがポイントです。

ソファーの隙間やベッドの下など埃がたまりやすい部分もこまめに掃除機をかけたり、枕カバーやシーツなど洗えるものはこまめに洗濯をしたり、念入りに部屋を掃除しましょう。

布団用の掃除機を利用してダニを除去したり、ダニモードのある乾燥機を利用してダニを死滅させたりするのもおすすめです。

換気をする

ダニは高温多湿の場所を好むため、室内の湿度は50〜60%以下になるように意識しましょう。

ダニが外から侵入しても増殖させないために、天気のいい日は換気をして湿度を下げることをおすすめします。

ダニの駆除は専門業者の害虫駆除110番に頼んでみよう

ダニを駆除したいという人は、「害虫駆除110番」の利用がおすすめです。

8,800円(税込)〜依頼でき、最短30分の無料診断も可能。害虫駆除のプロがスピーディーに対応してくれます。

電話・メールでのご相談は24時間365日受付中のため、ダニの駆除にお困りの人はまずは気軽に事前見積もりの相談をしてみてはいかがでしょうか。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。

ダニはどこからくるのかに関する記事をチェック

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年1月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。

  • 2563
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

害虫駆除・害獣駆除のデイリーランキング

おすすめのアイデア