
5分以内に作れてすぐ飲める!心も体も温まるホットドリンク4選
冬が近づき、だんだん寒さも厳しくなってきました。こんなときにはぽかぽかのホットドリンクが恋しくなりますよね。今回は、気軽に楽しめて、身も心も温まるようなホットドリンクのアイデアをまとめてみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12008
- 93
- 0
-
いいね
-
クリップ
電子レンジを使えば手間いらず♪
冷たい床に冷たい水道の水。寒い冬はあまりキッチンを行き来せず、気軽にホットドリンクを楽しみたいですよね。
そんなときに活躍してくれるのが電子レンジ。
まずは、再現レシピ研究家・稲垣飛鳥さんのアイデアから、電子レンジでできるレシピをご紹介します♪
牛乳の濃厚な味わいでほっこり♪ ロイヤルミルクティー
牛乳の濃厚な味わいが楽しめる温かいロイヤルミルクティーは、寒い季節にぴったりです。一般的には茶葉から煮出して作りますが、電子レンジを使えばもっと簡単に楽しめるんですよ♪
作り方はとても簡単で、まず耐熱のティーカップにティーバッグとカップ半分ぐらいの水を入れ、電子レンジで1分半ほど温めます。牛乳を入れて再び1分半温めれば完成です。
あっという間にできるので、あまり動きたくない寒い朝にもおすすめ♪
▼再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんのアイデアはこちら▼

1杯30円! スタバ風の抹茶ラテが自宅で簡単に♪
こちらは、ほどよい甘さと苦味が人気のスタバの抹茶ラテの再現レシピ。お店で買うと390円(ショートサイズ)ですが、こちらのレシピなら、なんと1杯約30円でできてしまうんです♪
材料は粉末抹茶・砂糖・熱湯・牛乳の4つだけ。稲垣さんは、写真の40g入りで300円ほどの粉末緑茶を使用しているそうです。
外に買いに行く手間をかけず、かつお手頃な価格で楽しめるのはうれしいですね!
詳しい作り方は以下のアイデアからどうぞ♪
▼再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんのアイデアはこちら▼
《DONA CHAI》なら自宅で簡単にホットチャイが楽しめる!
ニューヨーク生まれの《DONA CHAI》は、牛乳で割るだけでおいしい本格チャイが楽しめます。添加物は一切使用されておらず、糖分も一般的なチャイの2分の1~3分の1と、健康志向の方にもぴったり。「お店で買って飲むもの」と思われがちなチャイが、いつでも自宅で飲めるうれしい商品です。
牛乳を入れてから電子レンジや小鍋で温めれば簡単にホットチャイが楽しめますよ♪
▼アイデアはこちら▼
材料3つで超簡単アップルパイ風ドリンク!
最後にご紹介するのは、稲垣飛鳥さんによる「飲むアップルパイ」という少し変わったドリンクのレシピです。
材料はりんごジュース・レモン汁・シナモンスティックの3つで、アップルパイのフィリングの材料に似ています。
作り方は、材料をすべて小鍋に入れて沸騰させ、5分ほど煮立てるだけ。口に入れると本当にアップルパイの味がするんだとか! アップルパイ好きの方はぜひ試していただきたいレシピです♪
▼再現レシピ研究家 稲垣飛鳥さんのアイデアはこちら▼
まとめ
今回ご紹介したレシピは、小さいお子さんから大人まで楽しめるものばかり。
子どもも大人も、ホットドリンクで寒い冬も乗り切っちゃいましょう♪
- 12008
- 93
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
業務スーパーの材料のみで!本格黒糖タピオカミルクを作ってみよう♪りんご
-
最近話題のチーズティーをおうちで☆チーズティー用クリームレシピan
-
一年中美味しく飲める!無印良品のおすすめホットドリンク5つ!我が道ライフ 大木聖美
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
【再現レシピ】おうちでドロリッチが簡単に出来た!!!夏休みにお子さんとぜひ⭐︎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
【レシピ】材料たった2つで絶品シェイク!!!しかもノンシュガー!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
焼きりんごならぬ、焼き梨の作り方an
-
真っ黒バナナ救済!簡単すぎるチョコバナナマフィン【ホットケーキミックス使用】sumisumi【ほぼ10分レシピ】
-
【再現レシピ】ケンタッキーのビスケットをバター不使用で!5つの材料で簡単レシピ◎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【コストコ】ネスプレッソを使って作る、簡単おうちカフェ☆aya