
おすすめの味噌7選!フリーズドライや液体タイプも
味噌汁にはもちろん、炒め物や和え物などさまざまな料理にも使える味噌。今回は、おすすめの味噌7選を紹介します。『マルコメ』や『マルサン』など人気ブランドの味噌もピックアップ。定番のカップタイプだけでなく、フリーズドライの顆粒タイプや液体タイプも登場。原材料や塩分なども比較して、気になる味噌をチェックしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5631
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
味噌の選び方
タイプだけでなく、味や風味も異なる味噌。まずは、味噌の選び方について解説します。
味噌のタイプで選ぶ
- カップ(ペースト状)
- フリーズドライ
- 液体ボトル
定番はペースト状の味噌がカップに入っているもの。
冷蔵庫に保存スペースがない場合は、常温保存可能なフリーズドライタイプがおすすめです。液体タイプはお湯で割るだけで、溶かす手間がないのがポイントです。
原材料で選ぶ
味噌のクセや風味にこだわりがある場合は、原材料で選ぶのがおすすめです。
米みそ

大豆に米麹を加えて発酵させてつくられている米みそは、米、大豆、塩を原料としています。生産地によって味や色が異なり、多くの種類があるため、味や口コミをチェックすることをおすすめします。
豆みそ
大豆、塩を原料として作られている豆みそは、濃厚なコクと渋みが特徴。煮込むことによっておいしさが増すため、煮込みうどんやおでんにもおすすめな味噌です。
あわせみそ

2種類以上の味噌をブレンドしたあわせみそは、クセが少なくマイルドなのが特徴。ブレンドする味噌や割合によって味や風味も変わるため、家庭でオリジナルのブレンド味噌を作ってみるのもおすすめです。
塩分で選ぶ
味噌は、塩分量によって辛さが変化するため塩分が気になる方やお子さんのいる家庭の場合チェックすることをおすすめします。
塩分が多いからと言って薄めると味噌の味も薄くなってしまうため、塩分の量も好みに合うものを選びましょう。
味噌のおすすめ7選
ここからは、『マルコメ』や『マルサン』などのおすすめの味噌を7選紹介します。フリーズドライの顆粒タイプや液体タイプの味噌もピックアップしました。
マルコメ|料亭の味 フリーズドライ 粒みそ

マルコメ|だし入り 料亭の味 あごだし

マルコメ|京懐石

マルコメ|液みそ 健康みそ汁

マルマン|無添加生みそ 白

マルサン|国産原料100%無添加あわせ 1kg

カクキュー|国産大豆使用 八丁味噌 銀袋300g

おすすめの味噌比較一覧表
商品画像 |
![]() マルコメ
|
![]() マルコメ
|
![]() マルコメ
|
![]() マルコメ
|
![]() マルマン
|
![]() マルサン
|
![]() カクキュー
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
料亭の味 フリーズドライ 粒みそ
|
だし入り 料亭の味 あごだし
|
京懐石
|
液みそ 健康みそ汁
|
無添加生みそ 白
|
国産原料100%無添加あわせ 1kg
|
国産大豆使用 八丁味噌 銀袋300g
|
特徴 |
アレンジレシピにも使いやすい!粒タイプのフリーズドライ味噌
|
焼あごのだしがベース!上品な味とコクがポイント
|
昆布と鰹節の風味が特徴!熟成させた信州赤系みそ
|
料理にも使いやすい!味付けも簡単な液体タイプ
|
無添加で中甘口の信州味噌!具たっぷりの味噌汁に◎
|
国産原料100%の無添加味噌!味もコスパも◎
|
八丁味噌専門店の味噌!家庭用におすすめなチャック付きパック
|
最安値 |
588円
送料無料
詳細を見る
|
467円
送料要確認
詳細を見る
|
487円
送料要確認
詳細を見る
|
359円
送料無料
詳細を見る
|
600円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
759円
送料無料
詳細を見る
|
タイプ |
チャック付きパック
|
カップ
|
カップ
|
ボトル
|
カップ
|
パウチ
|
チャック付きパック
|
味噌の種類 |
フリーズドライ、顆粒
|
ペースト
|
ペースト
|
液体
|
ペースト
|
ペースト
|
ペースト
|
内容量 |
200g(1袋あたり)
|
750g(1カップあたり)
|
650g
|
430g(1本あたり)
|
750g(1カップあたり)
|
1kg(1袋あたり)
|
300g(1袋あたり)
|
塩分 |
1.7g(大さじ1杯7gあたり)
|
12.0g(100gあたり)
|
11.8g(100gあたり)
|
1.7g(大さじ1杯17gあたり)
|
11.7g(100gあたり)
|
12.2g(100gあたり)
|
11.4g(100gあたり)
|
原材料 |
米みそ(国内製造)、豆みそ、かつお節粉末、食塩、酵母エキス粉末、発酵調味料、かつお節エキス、いわし煮干粉末、昆布粉末
|
大豆(アメリカ又はカナダ又はその他)、米、食塩、かつおエキス、たん白加水分解物、焼きあご粉末、かつお節粉末、あじ煮干粉末、宗田かつお節粉末、昆布エキス/調味料、酒精
|
大豆(アメリカ又はカナダ又はその他)、米、食塩、かつお節粉末、宗田かつお節粉末、かつお節エキス、たん白加水分解物、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精
|
豆みそ(国内製造)、米みそ、発酵調味料、食塩、オニオンエキス、砂糖、ソテーオニオンペースト、調味酢(りんご酢、氷砂糖)、酵母エキス粉末、かつお節粉末、昆布エキス/酒精
|
大豆、米、天日塩
|
米みそ(国内製造(大豆、米、食塩))、豆みそ(大豆、食塩)
|
大豆、食塩
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
Amazonや楽天で売れ筋をチェック
通販サイトのAmazonや楽天では、今回紹介した以外の味噌も取り扱っています。味噌の種類や原料など、用途や好みの味に合った味噌をチェックしてみてください。
※画像の一部はイメージです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年6月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
- 5631
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめのアーモンドミルク7選!砂糖不使用や無添加もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バルサミコ酢の人気おすすめ7選!ドレッシングやソースにもLIMIA編集部
-
スムージーのおすすめ人気7選。液体タイプから粉末タイプまで紹介!LIMIA編集部
-
おすすめの人気はちみつ7選!国産天然やアカシア・マヌカハニーなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新】サラミのおすすめ10選!食べたいシーンに合った選び方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
だしパックの人気おすすめ7選!おいしい本格的な味を手軽に再現LIMIA編集部
-
ライスミルクの人気おすすめ7選!粉末タイプからドリンクタイプまでまとめて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ビーフジャーキーおすすめ7選|安いものから高級なものまで紹介LIMIA編集部
-
柚子胡椒のおすすめ8選|市販の人気商品から高級品まで紹介LIMIA編集部
-
めんつゆの人気おすすめ7選!うどん・そば用つゆや濃縮タイプもLIMIA編集部
-
食べるラー油おすすめ7選|人気商品からご当地ならではの商品までLIMIA編集部
-
2022年パルメザンチーズ人気おすすめ10選!粉チーズや塊など特徴や選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのカレー粉7選!甘口タイプやインドカレーもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部