
ダイエット向け宅食14社を比較|カロリー・糖質に配慮したおいしい宅配弁当
食事宅配サービスに参入する会社が増える中、ダイエット向けの冷凍弁当は一体何種類あるのでしょうか。30社以上の数多い宅食サービスから、自分に最適なお弁当を見つけるのは難しいと思います。そこで今回は、ダイエット時の置き換えにおすすめの宅食サービスを編集部が14社厳選して紹介。また安いかどうか、おいしいかどうかなど、目的別に重視すべきポイントも知ることができます。
- 5142
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
【冷凍宅配弁当】ダイエット向けの宅食サービス11選&口コミ
冷凍宅配弁当の特徴は、栄養バランスが管理されたメニューが多いこと。自力でカロリーや糖質、タンパク質などを計算しないで済むため、手軽に置き換えダイエットに挑戦できます。
基本的にはどんな冷凍宅配弁当でも置き換えダイエットに活用できますが、ここではとくにダイエット時の置き換えにおすすめのサービスを11社紹介。各サービスの詳細項目表や、おいしさについて言及した口コミも注目してみてください。
1. nosh(ナッシュ)|糖質制限におすすめの冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、6食セットの場合

▼nosh(ナッシュ)の宅配弁当はまずい?ダイエットは成功する?

2. FIT FOOD HOME|低糖質・高タンパクな冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、『低糖質おかず』724円(税込)×5食の場合
3. GOFOOD|糖質・タンパク質を気にする方に
※公式サイト価格は、5食セットの場合
4. RIZAP サポートミール|糖質・タンパク質を気にする方に
※公式サイト価格は、1週間セット・お肉セット・お魚セットの場合
5. MORE THAN DELI|筋肉トレーニングにおすすめの冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、5食セット(Aセット)の場合
6. 筋肉食堂Deli|低カロリー・低糖質・高タンパクの冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、ダイエット3食セットの場合
7. Muscle Deli(マッスルデリ)|4つの目的別ダイエットに配慮
※公式サイト価格は、LEAN(減量用)5食セットの場合
▼Muscle Deli(マッスルデリ)の口コミ・評判はこちら
8. ミールラボ|低脂質・低炭水化物・女性向けの冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、2022冬 ローファットコース 7食セットの場合
9. B-Kitchen|ごはん付き!バランスよい食事を摂りながらダイエットをめざす女性に
※公式サイト価格は、定期コース 5食×1セットを2週に1回宅配した場合

▼B-Kitchenはおいしい?実食レビューはこちら
10. BIRUMESHI |食事のボリュームから選べる冷凍宅配弁当
※公式サイト価格は、5食セット(Light)定期購入の場合
11. ヨシケイ|ヘルシーミールはダイエットにおすすめのメニュー

色々混ぜて注文してもまとめ割みたいなのがあればいいですね。味に関してはメニューによりますが、添付のレシピ通り味付けすれば美味しく出来ます。薄味が好きな方は薄目、濃い味が好きな方はレシピより濃いめにすれば良い味が出来ます。
▼ヨシケイ運営会社の直撃インタビューはこちら
【ミールキット・食材宅配】ダイエット向けの宅食サービス3選&口コミ
1. わんまいる|カロリー制限におすすめ


2. ワタミの宅食ダイレクト|カロリー制限におすすめ

①沢山の食材が入っている
②品数多く味のかぶっているものがない。味付けは家庭料理のように優しいが出汁もしっかり効いている
③買い物に行く時間、調理する時間(献立を決めたり、栄養を考えたりする時間も)、余った食材を廃棄する事(食品ロス)をなくせる。
3. ウェルネスダイニング|カロリー・糖質制限におすすめ

▼ウェルネスダイニングの実食レビューはこちら
【比較表】ダイエット向けの宅配弁当・宅食サービスまとめ
商品画像 |
![]() nosh
|
![]() FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
|
![]() GOFOOD
|
![]() RIZAP
|
![]() MORE THAN DELI(モアザンデリ)
|
![]() 筋肉食堂DELI
|
![]() Muscle Deli(マッスルデリ)
|
![]() ミールラボ
|
![]() B-Kitchen(ビーキッチン)
|
![]() BIRUMESHI
|
![]() ヨシケイ
|
![]() わんまいる
|
![]() ワタミ
|
![]() ウェルネスダイニング
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
nosh(ナッシュ)
|
低糖質VEGE+
|
弁当5食セット
|
サポートミール - RIZAPの低糖質弁当
|
5食セット(Aセット)
|
ダイエット3食セット
|
LEAN(減量用)5食セット
|
LOWFAT 7食セット(低脂質コース)
|
コース4
|
5食セット(Light)
|
ヘルシーミール
|
健幸ディナーセット
|
ワタミの宅食 ミールキット
|
制限食料理キット
|
特徴 |
和・洋・中、スイーツやパンなど60種類以上のメニューを楽しめる!
|
1食ずつ自分で選べる!おしゃれで華やかな冷凍宅配弁当
|
おいしさと健康を同時に実現した冷凍弁当
|
大手フィットネスクラブ『RIZAP』が提供するサポートミール
|
筋肉トレーニングにおすすめの冷凍宅配弁当
|
低カロリー・低糖質・高タンパクの冷凍宅配弁当
|
ボディメイク、ダイエット、カラダづくりをしたい方向けの食事宅配サービス
|
プロユースな低脂質・低炭水化物・女性向け冷凍宅配弁当
|
女性専用フィットネスジム監修!PFCバランスを意識した冷凍宅配弁当
|
栄養・味・安全性を重視!ボリュームとタイプから選択可能
|
5食平均400kcal以下の冷凍タイプのミールキット
|
栄養バランス満点!副菜3種がついたお試し2日間セットがお得
|
自分では難しい制限料理もミールキットならラクラク♪
|
|
最安値 |
要確認
|
要確認
|
3480円
送料要確認
詳細を見る
|
6180円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
6156円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
要確認
|
料金(税込) |
4,190円/6食、4,990円/8食、 5,990円/10食
|
数量と選択商品により異なる
|
3,280円〜/5食、5,980円〜/10食、10,760円〜/20食
|
1週間セット・お肉セット・お魚セット:6,180円、2週間セット:12,200円、
|
Aセット:5,940円/5食、Aセット×2:10,800円/10食、Cセット:5,940円/5食、Cセット×2:10,800円/10食、Aセット+Cセット:10,800円/10食
|
ダイエット3食セット:3,980円〜、ダイエットオススメ料理セット:4,980円〜など選択セットによる
|
5,292円/定期購入5食セット(LEAN 減量用)
|
ローファットコース:4,536円/7食、ローカーボコース: 5,670円/7食、ウーマンズコース:4,050円/5食
|
5食×1セットを2週に1回宅配:5,443円、5食×2セットを2週に1回宅配:10,886円、5食×1セットを2週に1回宅配:5,140円
|
通常購入:4,959円、定期購入:4,612円/5食(Light)、通常購入:9,547円、定期購入:8,879円/10食(Light)、通常購入:13,954円、定期購入:12,
|
ー
|
定期便:3,980円
|
主菜・副菜3種のセット:5950円/5日間コース、主菜のみ:4500円/5日間コース、主菜・副菜3種のセット:2540円〜/選べる曜日間コース、主菜のみ:1960円〜/選べる曜日間
|
4,800円/7食、9,500円/14食、5,500円/4食(2人前)、9,500円/7食(2人前)
|
1食あたりの料金(税込) |
698円/6食、624円/8食、 599円/10食
|
約734円〜
|
656円〜/5食、598円〜/10食、598円〜/20食
|
約883円
|
Aセット:1,188円/5食、Aセット×2:1,080円/10食、Cセット:1,188円/5食、Cセット×2:1,080円/10食、Aセット+Cセット:1,080円/10食
|
ダイエット3食セット:1,327円〜、バルクアップ3食セット:1,993円〜など選択セットによる
|
980円/定期購入5食セット(LEAN 減量用)
|
ローファットコース:648円/7食、ローカーボコース:810円/7食、ウーマンズコース:810円/5食
|
5食×1セットを2週に1回宅配:1,089円、5食×2セットを2週に1回宅配:1,089円、5食×1セットを2週に1回宅配:1,028円
|
通常購入:992円、定期購入:922円/5食(Light)、通常購入:955円、定期購入:888円/10食(Light)、通常購入:930円、定期購入:865円/15食(Light
|
ー
|
定期便:約265円
|
主菜・副菜3種のセット:595円/5日間コース、主菜のみ:450円/5日間コース、主菜・副菜3種のセット:634円〜/選べる曜日間コース、主菜のみ:490円〜/選べる曜日間
|
686円/7食、679円/14食、688円/4食(2人前)、679円/7食(2人前)
|
食数 |
6、8、10食
|
5、7、10、14、20食
|
5、10、20食
|
ー
|
5、10食
|
5、10、15、20、25、30食以上
|
5、10、15食
|
5、7食
|
5食×1セット、5食×2セット※お試しセットのみ5食×3セットあり
|
5、10、15食
|
2食〜
|
5食
|
2人用1セット×2日間〜
|
7、14、4(2人前)、7食(2人前)
|
送料 |
セット数や配送地によって異なる
|
北海道 : 550円(税込)/セット、沖縄 : 1,100円(税込)/ セット、ほか地域無料
|
地域によって異なる
|
通常販売:500円/常温便・800円/クール便、定期販売:0円/常温便、600円/クール便
|
本州一律1,000円、北海道・沖縄2,000円
|
注文商品・地域による
|
本体料金に含まれる
|
北海道2,000円、沖縄2500円、その他地域一律1,500円
|
全国一律770円
|
本体価格込み
|
無料(東京23区の一部地域では108円の送料がかかる場合あり)
|
935円(税込)、北海道・沖縄県一律 2,145円(税込)
|
無料
|
初回のみ無料。以降、定期届けで届け間隔に関わらず、7食は送料385円(税込)、14食・2人分(7食×2)は送料無料
|
支払い方法 |
クレジットカード(VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diners Club/Amazon Pay)
|
クレジットカード
|
クレジットカード、AmazonPay、クロネコ代金後払い
|
クレジットカード、 amazonpay、NP後払い
|
クレジットカード、銀行振込
|
クレジットカード、各種ペイメントサービス
|
クレジットカード、 amazonpay、後払い
|
クレジットカード、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ※定期便:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、代金引換のみ
|
クレジットカード、amazon pay、Paidy、サブスク後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
|
クレジットカード、Paypal、Google Pay、Apple Pay
|
ヨシケイNICOSカード、口座引落しなど、詳しくは問合せ
|
クレジットカード、代金引換、atone翌月払い、Amazon Pay、銀行振込
|
クレジットカード、現金、口座振替
|
郵便振替、コンビニエンスストア(後払い)、代金引換、クレジットカード
|
配送エリア |
全国
|
離島など一部配送不可
|
全国
|
全国
|
ー
|
全国
|
全国
|
全国
|
全国
|
全国
|
全国
|
全国
|
青森県・岩手県・秋田県を除く東北地方、関東地方、甲信越地方、静岡県の一部
|
全国
|
解凍方法 |
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
電子レンジ
|
流水、湯せん
|
ー
|
ー
|
賞味期限 |
製造から約6ヶ月~1年間(商品に賞味期限の表記あり)
|
半年〜1年間程度
|
製造日から約半年間
|
ー
|
6ヶ月以上
|
ー
|
宅配後1ヶ月以上
|
マイナス18度で保管した場合約2ヶ月
|
すべての商品のシールに表記
|
商品製造から6ヶ月
|
ー
|
約6ヶ月(短いもので4ヶ月)※1〜2ヶ月の消費を推奨
|
パッケージ表示参照
|
ー
|
アレルギー対応 |
食材フィルタあり
|
×
|
ー
|
ー
|
ー
|
ー
|
-
|
ー
|
×
|
商品ラベルに使用食材記載
|
特定原材料7品目(小麦、乳、卵、そば、落花生、えび、かに)をメニューの栄養成分下に表記
|
ー
|
ー
|
特定原材料7品目(小麦、乳、卵、そば、落花生、えび、かに)をメニューの栄養成分下に表記
|
配送間隔 |
1、2、3週間に1回
|
都度購入、定期購入(毎週・隔週・毎月)
|
7、14、21、28日に1回
|
2、3週間、1、2、3ヵ月に1回
|
ー
|
ー
|
1、2週、1ヶ月に1回
|
ー
|
1、2週に1回
|
ー
|
1日、1週間に1回
|
1、2週に1回
|
毎週/月1回など
|
1、2、3週に1回/毎月1回
|
解約方法 |
ログイン後のマイページにていつでも解約可能
|
ー
|
お客様専用のマイページ、メール、電話
|
マイページ内お問い合わせフォーム、電話(次回配送日の10日前まで)
|
ー
|
いつでも解約可能
|
配送予定日より10日前にホームページにて
|
お問い合わせから連絡、自身で操作して解約
|
5回目の定期お届け予定日の7日前までにお問合せフォーム、フリーダイヤルまで連絡
|
マイページ、※4回未満での解約はキャンセル料として3,000円(税込)が発生
|
担当営業所に退会希望の連絡
|
次回お届け予定日の5日前までに連絡
|
ー
|
次回お届け予定日の5日前までに連絡
|
お試しセット |
×
|
×
|
ー
|
◯
|
ー
|
◯
|
◯
|
×(ジムのみサンプル送付可)
|
◯
|
ー
|
○
|
◯
|
◯
|
○
|
1食あたりの糖質 |
30g以下
|
10g前後
|
20g以下
|
10g前後
|
ー
|
ー
|
15g以下
|
ローカーボコース:6.4〜8.1g、ほか:42.1〜66.9g
|
ー
|
炭水化物として表記
|
15g以下
|
ー
|
ー
|
カロリー&糖質制限料理キット:15g以下
|
商品リンク | Amazonで見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
ダイエット向けの弁当・食材宅配サービスの選び方
宅食サービスは、栄養バランスに配慮された健康的なメニューがほとんど。暴飲暴食が防げるおかず量でもあるので、基本的にどんな宅食サービスでも、ダイエット時の活用・サポートにおすすめできます。
その中でも「とくに置き換えダイエット向きな宅食サービスを探したい!」という方は、これから紹介する“選び方”を参考に、自分に最適な宅配弁当を選んでみてくださいね。
- 1.栄養成分|ダイエット方法・目的に合った宅配弁当を選ぶ
- 2.味|お試しセットがあるダイエット向け宅配弁当を選ぶ
- 3.料金・配達|安い、利用しやすいダイエット向け宅配弁当を選ぶ
1. 栄養成分|目的達成をサポートする宅配弁当を選ぶ
まずは、自分が達成したい目的やチャレンジしたい方法をサポートしやすい宅配弁当を選びましょう。
たとえば、糖質やカロリーを制限したいなら、該当成分の数値がチェックできる宅配弁当を選ぶと◎です!
カロリーを制限したい
食べ過ぎや運動不足などで、摂取カロリーよりも消費カロリーが多くなる生活をしている方は、摂取カロリーを制限してみましょう。通常の食事を低カロリーな食事に置き換えることで、余分な摂取カロリーを控えられます。
1日に摂取すべきカロリーの目安は、性別や年齢、毎日の運動量のレベルで異なります。下記の目安表を参考に、無理のないカロリー制限に挑戦してみてください!
【男性の1日の摂取カロリー目安表】
運動量 | ほとんど外出しない | 日常生活における移動 軽いスポーツをする | 活発な移動や運動をする |
18〜29歳 | 2,300kcal | 2650kcal | 3050kcal |
30〜49歳 | 2300kcal | 2700kcal | 3050kcal |
50〜64歳 | 2200kcal | 2600kcal | 2950kcal |
65〜74歳 | 2050kcal | 2400kcal | 2750kcal |
75歳以上 | 1800kcal | 2100kcal | ー |
【女性の1日の摂取カロリー目安表】
運動量 | ほとんど外出しない | 日常生活における移動 軽いスポーツをする | 活発な移動や運動をする |
18〜29歳 | 1700kcal | 2000kcal | 2300kcal |
30〜49歳 | 1750kcal | 2050kcal | 2350kcal |
50〜64歳 | 1650kcal | 1950kcal | 2250kcal |
65〜74歳 | 1550kcal | 1850kcal | 2100kcal |
75歳以上 | 1400kcal | 1650kcal | ー |
※参考:日本人の食事摂取基準(2020年版)
糖質を制限したい
糖質を摂取すると、活動エネルギーを得るために吸収された糖質がブドウ糖として消費されます。しかし、糖質の摂取量が多いとブドウ糖が余り、ブドウ糖が脂肪に変わってしまうのです。そのため、糖質制限をすると、結果的に余分に蓄えられる脂肪を減らすことができます。
しかし、医師の指導なしの極端な糖質制限は危険を伴うことも。自力で糖質制限をする場合は、ゆるめの糖質制限(ロカボ)で1日の糖質摂取量を130g以下、1食あたり20〜40gを目安にするのがおすすめです。
糖質制限のパターン | ハード(ケトジェニック) | 普通 | ゆるめ(ロカボ) |
1日の糖質摂取量の目安 | 70g以下 | 100g以下 | 130g以下 |
▽糖質制限したい人におすすめの冷凍弁当サービスはこちら
ボディメイクしたい
ボディメイクとは、健康的で引き締まった身体づくりのこと。筋肉を動かす炭水化物や、筋肉をつくるタンパク質など、筋トレや運動を行うにあたって必要な栄養成分を摂取することが大切です。
2. 味|お試しセットがある宅配弁当を選ぶ
ダイエットの一環として食事制限をしていても、味がおいしい、もしくはメニューバラエティーが豊富であれば、ストレスにならずにつづけやすくなります。
お試しセットがあるサービスなら実際に試食できるので◎。お試しセットがない場合は口コミを参考にしてみるのもおすすめです!
3. 料金・配達|安い、利用しやすい宅配弁当を選ぶ
宅食サービスを利用するなら、なるべく自分の都合に合わせやすいサービスを選ぶのがベター。
負担のかからない値段かどうかはもちろん、配送間隔が調整しやすいか、1度に適当な食数を注文できるかも確認しておくと安心して利用しやすくなります。
ダイエット向け宅食サービスがおすすめの理由&メリット
宅食サービスを利用すると、ダイエットをする人にとってどのようなメリットがあるのでしょうか? ここでは、宅食サービスがダイエットにおすすめの理由を3つ解説します。
- 栄養バランスの管理やカロリー計算がラク!
- 暴飲暴食を防止できる!
- 豊富なメニューが飽き防止や辛いダイエットの味方になる!
栄養バランスの管理やカロリー計算がラク!
宅食サービスは、栄養バランスが管理されたメニューが多く、栄養成分の表示もあります。自力でカロリーや糖質、タンパク質などを計算する手間が省けるため、普段からラクしてダイエットにチャレンジすることができるのです。
暴飲暴食を防止できる!
とくに宅配弁当は、おかずの量が決められており、尚且つボリュームが少ない場合が多いです。そのため、食べる量をセーブしやすく、暴飲暴食を防ぐことができます。
豊富なメニューが飽き防止や辛いダイエットの味方になる!
自炊で食事制限をしていると、使える食材が限られたり、薄い味付けになってしまったりと、思うような調理ができす、食事がストレスになってしまうことも。
宅食サービスなら、栄養バランスの管理内で、豊富なメニューバラエティーやおいしい食事を楽しむこともできます。
ダイエット向け宅食サービスの注意点&デメリット
宅食サービスにはデメリットもあります。ここでは、宅食サービスを利用するにあたって気をつけておくべき注意点を2つ解説します。
- ボリュームが少ない、主食がないことが多い
- 自炊に比べて割高になりがち
ボリュームが少ない、主食がないことが多い
宅食サービスは、ごはんが付かないおかずのみ場合が多いです。あまりにも食事量が少なく空腹がつづいてしまうと、ストレスになったり、間食をしたりと本末転倒になってしまいます。
必ず自分に適量な食事を摂るように心がけましょう。
自炊に比べて割高になりがち
宅食サービスは、栄養バランスが管理された手間のかかったメニュー提供や、配送の手数料などの多くの工程を経ています。そのため、自炊する場合やスーパーで販売しているお弁当と比較すると割高になりがちです。
とくに一人暮らしや学生は、食費が負担になってしまうことも考えられます。下記の表も参考にしながら予算を決めておくといいでしょう。
【安い冷凍宅配弁当ランキングTOP5】一人暮らし・学生のダイエットに◎
順位 | サービス名 | 1食あたりの料金(税込) |
1位 | FIT FOOD HOME (フィットフードホーム) | 508円〜 (※20食セットの場合) |
2位 | GOFOOD | 598円〜 (※20食セットの場合) |
3位 | nosh(ナッシュ) | 599円 (※10食セットの場合) |
4位 | ヨシケイ | 640円 |
5位 | ミールラボ | 648円 (※ローファットコース7食セットの場合) |
冷凍弁当でダイエット中も賢く手軽にバランスの取れた食事を!
「ほかの宅食サービスも検討したい!」という方は、下記の記事で冷凍宅配弁当のおすすめ10選をチェックすることができます。
▽添加物が気になる人はこちら
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年2月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2022年2月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2022年2月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※「ロカボ」、「ロカボ」マークは一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標です。
- 5142
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
低糖質の冷凍弁当宅配サービス人気13選|糖質制限やダイエットにもおすすめ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置き換えダイエットのおすすめ食品20選!成功のコツや注意点を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
産後や妊娠中にもおすすめの冷凍弁当宅配サービス人気7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
宅食サービスのおすすめ16選|人気の宅配弁当を利用して味や価格を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
B-Kitchen(ビーキッチン)の口コミ・評判は本当?宅配弁当サービスを実際に食べて解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マッスルデリの評判は?宅配弁当を注文したユーザーの口コミ・レビューを調査LIMIA編集部
-
【2022最新】40代の置き換えダイエットおすすめ人気20選!ドラックストア商品・成功のコツもご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウェルネスダイニングの口コミ・評判は?実際に編集部が食べてレビューLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
宅配冷凍弁当のおすすめ10選!料金やお試しなどのサービスを徹底比較LIMIA編集部
-
無添加の冷凍弁当宅配サービス8選|添加物フリーのおすすめサービスLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしの野菜宅配サービスおすすめ10選|有機野菜・無農薬などの品質や料金を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
nosh-ナッシュの口コミ・評判。本当に「まずい」のか試してみたLIMIA編集部
-
ヨシケイの口コミ・評判は悪い?利用者の本音&担当者に直撃インタビュー!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア
サービスのデイリーランキング
-
【2022】次回のAmazonセールはいつ?タイムセール情報やおすすめ目玉商品LIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
超PayPay祭2022年次回の開催はいつ?お買い得市やペイペイジャンボも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
Amazonプライムのおすすめアニメランキング30選!最新作から定番の人気シリーズや映画を厳選LIMIA編集部3
-
【2021】Netflixのおすすめアニメ31選|独占・オリジナルのアニメ映画や海外作品などLIMIA編集部4
-
5月23日最新|Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン情報まとめ!お得なキャンペーンもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5