DIYのアイデア(29ぺージ)

100均アイテムや突っ張り棒などを使うお手軽DIYや、初心者におすすめの電動ドライバーの使い方など、DIYに役立つ情報が満載!ディアウォールやカッティングシート、グルーガンを利用してのプチリメイクなど、おしゃれなDIYのアイデアも必見です。

  1. カフェ風キッチンDIY❺完結編!レンジフードのリメイクシートの貼り方&カフェ風アイデアをご紹介♪

    カフェ風キッチンDIY第5弾♪ 前回までにキッチンカウンター、壁紙、背面収納、ガスコンロ周りのDIY方法をご紹介しました。 今回は完結編ということで、レンジフードにリメイクシートを貼る際のコツや黒板シート、雑貨の飾り方についてご紹介します。

    ____pir.y.o
    • 177724
    • 784
  2. SPF材でコストダウン!勉強机をDIY☆

    子供から「勉強机を作ってほしい!」と依頼を受けました。 そういえば、子供からの依頼ははじめてです^^ しかし、ありがちな子供っぽい机にはちょっと抵抗があるぞ・・。 ということで大きくなっても使えるように シンプルで飽きがこないよう、 また希望次第で好きな色に塗れるように SPF材を使用してDIYしてみました。

    RH+
    • 43779
    • 174
  3. 【DIYレシピ】インテリアにもなる踏み台を作ろう!

    エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、インテリアにもなる踏み台作りに挑戦しました。 置き場所に困らない、家の中でいつでも欲しい踏み台。 木の風合いを生かした美しい踏み台であれば、どこに出しておいてもインテリアに良く馴染み、 使いたいとき、いつでもさっと使えます。

    株式会社エンチョー
    • 13082
    • 50
  4. 苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!

    多肉植物を買ったときにお店の方が黒いトレーに入れてくれたので、このトレーとすのこの端材をつかって8cmの小さい鉢が3個入るガーデン雑貨をDIYしました! 黒いプラスチックの苗トレーも白くペイントし、全体的に所々汚したらアンティーク風なガーデン雑貨のできあがり!!! ジャムのビンもちょうどよく入るので、切り花やグリーン、ドライフラワーを飾ってもステキです! そのほかにも100均のデザートを入れたりするプラカップもちょうどよく入るので、スプーンやフォーク、ストロー、紙ナプキンをプラカップに入れてカトラリーセットとしてもつかそうです! これから暑い時期の来客時はガムシロップやミルクなどをセットしてもいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) その時は苗トレーをきれいに洗ってからつくってくださいね!

    its.moca
    • 41943
    • 121
  5. カフェ風キッチンDIY❹2年貼り続けたキッチン壁用シートは原状回復可能か検証&再リメイク♪

    カフェ風キッチンDIY第4弾♪ 今回は、約2年前に貼ったガスコンロ周りのキッチン壁用シート(レンガ柄)を剥がし、シンプルなアルミ蒸着シートで再リメイクしたいと思います。 果たしてレンガ柄シートは綺麗に剥がすことが出来るのか…?是非お読み下さい。

    ____pir.y.o
    • 162498
    • 582
  6. DIYの仕上げに便利!木口テープを使って木材の断面を飾ってみよう!

    DIYで木材をカットすることはよくありますよね。カットそのものはホームセンターでお願いできますが、カットの断面である「木口」には、何らかの加工が必要です。編集部で「木口テープ」を使ってカット面の加工にチャレンジしてみました。簡単にできるのに、仕上がりの満足度は高いDIYですよ♪

    LIMIA DIY部
    • 198364
    • 104
  7. セリアのアイアンバーを自由自在に長さを変えて収納に使う方法♬

    階段下収納の扉の裏側にスリッパを収納したくてセリアのアイアンバーを買いました♬ 思いの外、扉が小さくてアイアンバーがはみ出す‥ 測ってから買うべきでしたね←当たり前(笑) 返品するのも面倒なので扉のサイズにリメイクしました。 サイズが合わない方必見です〜(*´꒳`*)

    Mily
    • 102377
    • 415
  8. 【DIY】卓上パーテーションで目隠し&雰囲気アップ

    生活感が出やすいキッチン。ちょっとした目隠しで生活感を軽減し、雰囲気がアップする卓上パーテーションをDIYしました。 パーテーションにあるガラス部分は、代わりに100均フォトフレームについている透明フィルムを使用し、より身近なモノで製作可能です。 キッチンカウンターだけではなく、雑貨と合わせてディスプレイしたりとおうちの色々な場所で活躍しそうです。

    おうちのここち
    • 64063
    • 220
  9. シール付きのふすま紙でお気軽DIYに挑戦! 古いふすまがオリエンタルモダンに変身♪

    ふすまのイメージチェンジに編集部が挑戦してみました。最近は、お洒落なデザインのふすま紙がたくさん販売されていますよね。その実力を試すべく、あえて定番の壁紙イメチェンではなく、シールタイプのふすま紙で貼り替えてみます♪ 果たしてその結果は…

    LIMIA DIY部
    • 86194
    • 210

おすすめのアイデア

1872件中 561 - 580 件を表示