DIY・工具のアイデア(17ぺージ)

「DIY・工具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「DIY・工具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 憧れのウッドデッキをDIY!初めてさんでも意外とできる作り方まとめ

    ウッドデッキのあるおうち、憧れますよね……♡ 最近ではDIYブームということもあり、ご自分でウッドデッキを作ってしまう方もよく見かけます。でも、女性の1人暮らしや旦那さまが忙しいご家庭では、なかなか力仕事に踏み切れなかったり腰が重かったりするもの。そこで今回は初めてでもできるウッドデッキのDIYアイデアをご紹介します!

    LIMIA DIY部
    • 69126
    • 199
  2. 【DIYレシピ】おしゃれインテリア♡シネマライトを作って秋の夜長を楽しもう♪

    エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、おしゃれなシネマライト作りに挑戦しました。 今回はネジ締めや接着、カット、塗装などDIYのエッセンスが詰まっています。DIY初心者の方も挑戦してみましょう!

    株式会社エンチョー
    • 9525
    • 53
  3. OPPテープに二度とイラつかない!巻き付き防止機能搭載『STSテープカッター』を使ってみた

    梱包の際によく使われる透明なOPPテープ。一度巻き付くと、テープの切れ目が分かりづらくて、イライラしてしまったことはありませんか? そんなOPPテープの弱点を補う、巻き付き防止機能を搭載したテープカッターが存在するんです。今回は実際に『STSテープカッター』を使用し、使いやすさと実力を検証しました。

    LIMIA編集部
    • 57165
    • 86
  4. 【100均】さらに使いやすくなって新登場!丈夫になったセリアのアイアンバーでハンドメイド資材の見せる収納をDIY☆

    アンティークインテリアからビンテージスタイルだけでなく、ナチュラルテイストなど、どんなテイストにも合わせられるアイアン素材。 木材との相性も抜群なので小物から大物まで、アイアンを組み合わせた家具や雑貨は根強い人気です。 加工が難しく高価ですが、100均で購入できるアイアンバーは手頃にリメイクに使用でき、多くのリメイクに使われています。 今回はセリアの新しくなったアイアンバーを使ってDIYやハンドメイドの資材を見せながらオシャレに収納できる小物をDIYしました。 片側がカットされているのでテープやリボンを収納するのにピッタリです(^^)

    aya-woodworks
    • 52180
    • 217
  5. 【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選

    ベランダや庭を彩ってくれる「ガーデニング」。たくさんのガーデニング雑貨が販売されていますが、実は100均でもかわいいアイテムがゲットできるんです! 今回はそのままでも使える100均アイテムを、理想のガーデニンググッズに変身させる簡単なDIY術を紹介します。素焼きの鉢のアレンジやガーデニングピックのアンティーク加工など、初心者でも手軽にチャレンジできるアイデアをピックアップ。意外なアイテムをおしゃれな雑貨にリメイクできますよ♪ 記事を参考にして、自分好みの庭作りにチャレンジしてくださいね。

    LIMIA DIY部
    • 137415
    • 156

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1617件中 321 - 340 件を表示