ダイソーのアイデア(66ぺージ)

ダイソー(DAISO)のアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りなど、豊富な画像と事例でご紹介しています。 日本を代表する100円ショップであるダイソーは、豊富な品揃えが魅力で、収納アイテムやキッチン雑貨、食器、掃除道具といった生活必要品はもちろん、DIYには欠かせないグルーガンや注目のカラーボックス、カッティングシートなど、生活に関連する商品が充実しています。 ここでは、そんなダイソーの豊富な商品の中でも特に注目されている雑貨や、それを生かしたDIYアイデアを豊富な実例を交えてご紹介しています。 またリミアでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるダイソーのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. 【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!

    昔ニトリで買ったシンプルなテレビ台をずっと使っていました。 部屋を自分好みにDIYする中で、 リビングで目立つ存在のテレビ周りも変えたい!と思い テレビ台を作ろうと思いましたが ニトリで買ったテレビ台が とてもしっかりしていて 丈夫にできているので、やっぱりあるものはしっかり使おうと思い リメイクDIYしていきます!

    あーつん
    • 111935
    • 550
  2. 【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方

    タペストリーは、殺風景な空間を華やかにしてくれるおしゃれアイテム。売っているものではなく、自作したいと思っている方必見。今回は『セリア』『ダイソー』などの100均アイテムを使った、おしゃれなタペストリーの作り方を紹介! オリジナルの手作りタぺストリーを飾って心地よいインテリア空間を作りませんか♪

    LIMIA ハンドメイド部
    • 298265
    • 234
  3. 使い勝手抜群で大容量の裁縫箱をDIY!ダイソーのトレーで小物の整理もバッチリ♪

    裁縫が趣味ではない私でも、家族たちのゴムのつけ直し・ボタンのつけ直し・ほころびの修繕など、出番が少ないようで なにかと出番が多いのが、裁縫箱。 なので、裁縫仕事が楽しくなるような、そんな裁縫箱が欲しくてDIYで作ってみました。 ダイソーのトレーのお陰でとっても使いやすくて大容量でお気に入りの裁縫箱ができました♪

    maca Products
    • 82216
    • 468
  4. ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!

    作業デスクの脇に時計が欲しい…… そんな時、108円の時計が目に入ったのです。 黒くてシンプルなダイソーの置き時計。 悪くはないんですよ、ただそのーカラフルごちゃっとインテリアが大好きな私としてはもーちょっと(だいぶ)なんとかしたいなーと思いました。 てことで、リメイクの全容を大公開でございますよッ(心の中だけでドラの音

    奏ちよこ/こまどりや
    • 37884
    • 73
  5. ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけます

    大きなふすまのリメイクDIY。小さな扉のリメイクもお手軽でいいですが、慣れてきたら大きな扉にもチャレンジしてみませんか? ふすまのような大きな戸は部屋のイメージも一気に変えてくれるのでインテリアの模様替えにもお勧めです。賃貸でも工夫すればイメージに近づけるリメイク法を紹介します

    neige+手作りのある暮らし
    • 522526
    • 693
  6. 【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選

    おしゃれな洗面所のDIYアイデアを5種類紹介します。団地や古いアパートなどにもあるような洗面所が、ブルックリンスタイルに変身するアイデアから、〔セリア〕や〔ダイソー〕などの100均でも購入できるファイルボックスで仕切りを作ったアイデア、簡単に現状復帰ができる収納棚のアイデア、ナチュラルな雰囲気がおしゃれな西海岸風の洗面所にバージョンアップするアイデアなどを紹介! 賃貸のおうちも気軽にチャレンジしてみてくださいね♪

    LIMIA DIY部
    • 473429
    • 1400
  7. 【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】

    自宅でお手軽にオリジナルデザインの食器が作れちゃうという、素敵なアイテム「らくやきマーカー」。作り方はいたって簡単♬ 食器に書いてオーブンで焼くだけ☆ 私のような不器用な人間だって失敗知らず。今回は、この「らくやきマーカー」に、ちょっとおもしろいアイデアも追加してお届けいたします。そして、これが後の世に言う、『野菜嫌いの革命』として語り継がれる伝説の始まりである。(たぶん)

    LIMIA DIY部
    • 37881
    • 58
  8. ダイソーのスチールラック活用収納アイデア12選!サイズや耐荷重、組み立て方を解説

    100均『ダイソー』で買えるスチールラック『ジョイントラック』。サイズが豊富で高さや棚の数などを調整できるため、さまざまな用途に使えるすぐれものです。メタル以外にも白と黒のカラーや木製のラックがあり、インテリアに合わせた色を選ぶこともできます。この記事ではダイソーのスチールラックのサイズや耐荷重、おすすめの活用アイデアを12種類紹介。キッチンや洗面所の隙間収納、プリンターやコスメ、ペットボトルや調味料の収納など、今すぐマネしたくなる幅広い活用術を集めました。

    LIMIA DIY部
    • 681245
    • 1761
  9. セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬

    DIYでも人気の漆喰。 初めての方は漆喰はレベルが高いと思っていませんか? 実は初めてでも塗るのは簡単でしかも楽しいんです♪ セリアの漆喰はお手軽なのでDIYで漆喰を塗ってみたいな~ と思っている方もまずは雑貨作りして漆喰を試してみてください。

    Mily
    • 76273
    • 137
  10. 【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説

    簡単に壁や棚をDIYできる「有孔ボード」(ペグボード・パンチングボード)。初心者でも気軽に扱えるうえに、アイデア次第では賃貸でもDIYできるということから人気沸騰中! 今回は、そんな有孔ボードの基本的な取り付け方から、おしゃれな収納アイデアまでまとめました。100均の有孔ボードとフックを使った収納アイデアや、本格的なおしゃれな間仕切りなどが登場しますよ。『カインズ』などのホームセンターや『ニトリ』、100均の『ダイソー』『セリア』などでも気軽に購入することができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

    LIMIA DIY部
    • 699268
    • 822
  11. 100均DIY!セリアとダイソーの定番人気アイテムを組み合わせてインパクトのあるフレーム飾り!

    100均(セリア・ダイソー)の人気アイテムのアイアンバーやワイヤーバスケットや電球オブジェを使い、 いつもと違うフレーム飾りを作ってみました!電動工具使わない、必要な道具も100均でそろっちゃう!DIY初心者さんでもできる簡単DIYレシピです。

    wagonworks
    • 86195
    • 435

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1419件中 1301 - 1320 件を表示