ダイソーのアイデア(63ぺージ)

ダイソー(DAISO)のアイテムを使った収納術、DIY、インテリア作りなど、豊富な画像と事例でご紹介しています。 日本を代表する100円ショップであるダイソーは、豊富な品揃えが魅力で、収納アイテムやキッチン雑貨、食器、掃除道具といった生活必要品はもちろん、DIYには欠かせないグルーガンや注目のカラーボックス、カッティングシートなど、生活に関連する商品が充実しています。 ここでは、そんなダイソーの豊富な商品の中でも特に注目されている雑貨や、それを生かしたDIYアイデアを豊富な実例を交えてご紹介しています。 またリミアでは、lovelyzakka (瀧本真奈美)さん、wagonworksさん、我が家さんを初めとする著名DIYクリエイターによるダイソーのアイテムを使ったDIYアイデアも紹介しています。

  1. 鏡のうろこ汚れや水回りのガリガリ汚れには台所にあるアレが効く!

    洗面台や台所など、水を多く使う場所で気になるのがガリガリとこびりついた汚れ。 スポンジでこすっても取れない鏡のうろこ汚れや蛇口の根元などについている落ちない汚れ、ありませんか? 実はその水あか、家庭にある「アレ」ですっきり落ちてしまうんです!

    Fujinao(フジナオ)
    • 310254
    • 1564
  2. 勉強机をsalut!のリメイクシートでナチュラルから男前マットウォルナットに♪〜集中力UP勉強しやすい空間

    ご覧いただきありがとうございます(*ˊᗜˋ*)/ わが家のお兄ちゃんもいつの間にか中学生に❣️ あっという間ですね〜 中学生になると必要になるのは集中して勉強出来る空間です◡̈♥︎ これまで壁紙を変えたり、収納棚を作ったりリメイクしたり♪ 男前にチェンジしていきました。 そんな時に悩んだのが、ナチュラルカラーの勉強机。。。 ブラック&ブラウンでまとめてきたので、どうしても浮いてきます∑(°口°๑)❢❢ 買い直そうかと考えていたんですが、なんと❣️またリメイクシートでいい感じの落ち着いたデザインに仕上がりました〜(*˘︶˘*).。.:*♡ それではさらにかっこよくなったお兄ちゃんの部屋をご覧ください。

    ももたくママ
    • 58070
    • 480
  3. 意外と使える!100均ヒートシーラーを使った簡単&サイズピッタリ包装術。

    何か贈り物をしたいけど丁度いい大きさの包装袋がないというそんな時、100均のヒートシーラーとプチプチで作れちゃう大きさピッタリ、オリジナルの包装術を紹介します。これで引越しの際などに出てなんだか使えそうだから一応取っておこうとタンスの奥にしまってあったあのプチプチも役に立つ時が!?

    すばぱぱまま
    • 37770
    • 69
  4. 運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!

    運動会の季節ですね。 運動会と言えば「お弁当」! 運動会のお弁当と言えば、お重など重ねる系のお弁当箱に、色んなおかずを入れて、好きなものを取り分ける!が定番ですよね。 たくさんのおかず作りに悩む方も多いのではないでしょうか? 私は、3年前からある方法を使う様になって、運動会のお弁当作りが断然楽になりました! 今日はその方法をご紹介します。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 59309
    • 257
  5. 100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆

    カラーボックスの種類によっては棚板を好きな高さに移動できるものもありますが、そうでないものもあります。 また、棚板の数は決まっているため、「ここにもう1段欲しい!」が難しかったりもします。 今回はそんな悩みを解消するために、私が以前から行っている方法をご紹介したいと思います♪

    KOROMOTANKO
    • 1336682
    • 13150
  6. おしゃれなゴミ箱のDIYアイデアまとめ10選|今すぐマネしたい実例

    生活感がどうしても出てしまうゴミ箱。せっかくインテリアにこだわっても、ゴミ箱だけが浮いてしまう……なんてことありますよね。今回はそんな悩みを解決できる、おしゃれなゴミ箱のDIYアイデア10選を紹介します。今すぐマネしたくなるアイデアが満載ですよ! ぜひ参考にしてみてくださいね。

    LIMIA DIY部
    • 260108
    • 1179
  7. 100均ダイソーのラッピンググッズ&おしゃれアイデア実例まとめ!不織布巾着や箱、紙袋や大きめサイズも

    100均ダイソーのラッピンググッズは、バレンタインやクリスマス、誕生日プレゼントなどで大活躍!リボンを結ぶだけの巾着や、中身が見える箱型、たっぷり物が入る大きめサイズなど、LIMIA編集部おすすめのアイテムをまとめて紹介します。ギフトを彩るリボンやタグ、ラッピングの簡単な実例アイデアも掲載しているので、参考にしてみてください!

    LIMIA編集部
    • 833300
    • 241
  8. ☆簡単DIY!ダイソーのあれを使っておしゃれカフェ風窓に変身☆

    リビングの出窓! 出窓のサッシが黒なのが嫌だな〜と 前まで思っていて 窓枠を作りたかったのですが レバーで開閉するタイプなので窓枠設置が 出来ず、どうしたものかと悩んでいたんです。 が!閃いちゃった☆ 今では黒のサッシがお気に入りに! どんな窓にも応用可能だと思います♡ ダイソーに売っている木材で 簡単にカフェのようなおしゃれな窓に DIYしちゃいましょう!

    mont-blue☆imoan
    • 97547
    • 404
  9. 簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆

    緑や花が鮮やかでガーデニングが楽しい季節がやってきました♪ 花の苗を買ってきて寄せ植えをしたり、種を蒔いたりして少しずつグリーンを増やしてガーデニングを楽しんでいます。 今回ご紹介するのは、そんなガーデニングを盛り上げる100均セメントのガーデン雑貨です。 特別な道具は必要なく、簡単に作れるので思い立ったらすぐにできますよ♪

    aya-woodworks
    • 58728
    • 230
  10. ダイソーのエプロンを100均グッズでデコレーション♪おしゃれなリメイク術

    学校の授業で必要になってくる子ども用エプロン。子どもの成長に合わせて買い替えることを考えると、少しでもコスパがいいものを選びたいですよね。そんなお母さんお父さんにおすすめしたいのが「100均エプロン」です。今回はあえて〔ダイソー〕のシンプルな商品をセレクト。100均グッズを使っておしゃれにデコレーションしてみました♪ 世界にひとつだけのオリジナルエプロンを作りたい方も、ぜひ参考にしてくださいね!

    Fujinao(フジナオ)
    • 35990
    • 35

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1419件中 1241 - 1260 件を表示